忍者ブログ
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
こはくもなか個人HP「Key_Card」&同人サークル「だぶる★マインド」のブログです★
2025年02月10日 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年11月28日 (Fri)
そんな訳で、今週の日曜日はホビーショップ・コトブキヤの
年末セールに参戦したりしてました・・w



ともかく、このフィギュア趣味は随分昔からでしたが
大きい完成品フィギュアを買ってからは更にハマッタ気がします…

立川のコトブキヤまで、お出かけついでに行ったのですが
ホビー好きには立川周辺は天国過ぎるというか、誘惑が多すぎますw

立川だけで、コトブキヤ・ボークス・ホビーロード・アニメイト…
立体系好きオタクには、誘惑が多すぎますですw

そんなこんなで、コトブキヤセールの
『4個で一万円のコーナー』が予想以上に欲しかった一品が多く
アッサリと一万円分のフィギュアを購入・・(汗)

いや・・全く後悔はしてないけどねw
財布の中身は一瞬で軽くなりました・・・w

一つ目は「アルター・みくる」&ねんどろいど「鶴屋さん」



ちっこいウェイトレスとおおきいウェイトレスさん★
こうやって並べられるフィギュアはまた揃った時の可愛さが格別ですねw



ついでに、随分前に買った「アルター・鶴屋さん」と
ねんどろ鶴屋さんでW鶴屋さんのツーショット★

同じポーズでピース♪
可愛いよ・・W鶴屋さん・・

キャラ知らないのに、我が家には鶴屋さんフィギュア多すぎるよw
うーむ・・デコ・超ロングヘア・深緑髪・八重歯元気っ娘。
多分、私のツボなのでしょうね・・・ヒカリ氏もツボってたがw

次はアルター「めがちゅ・ファウナ」



これは今年の出たフィギュアの中でも、
正にキング オブ 美少女フィギュアの1つだったので
凄く欲しかったので2500円で買えたのは
かなり、ラッキーでしたーー!!(感激★)

折角の三姉妹キャラなので、今後も
少しずつ長女&三女もゲットして並べたいですね。

ラストはアルファオメガ「トラブル・ララ制服バージョン」



アニメ化もあって、結構な数が一斉に出たララフィギュアの中では
この制服版の造形の躍動感&可愛さが一番好みだったりします♪



この後姿だけでも、勢いがある造形で見てて飽きませんねーw

ブレザー+チェックのミニスカ+黒ニーソ+学生鞄と
この組み合わせは制服萌えとしてはかなり好きで可愛すぎる・・w

見えそうで見えないひらめくミニスカートはやっぱり良いものですねw


そんな訳で気が付いたら、また部屋がフィギュアで占領されました。

そろそろ、本格的に飾る為の棚を検討していたりします。
ガラス張りのコレクションケースって結構高いので
色々とあって迷いますねーー・・いっそ、室内温室でも買うかなw

いや、日記に書くと結構買ってるなーと少しビックリしますw
PR
2008年11月27日 (Thu)

近くのコンビニへ行ってみたら、
ミネラルウォーター「ヴィッテル」に
バケットパンのストラップがオマケで付いていたので
パンの小物は持ってなかったのでつい買ってしまいましたw

 

ミネラルウォーターを買ってまで飲むなんて事は
私は普段全然無いので少し興味深く飲んでみたりしましたが・・

・・・水を買うなら、やっぱりお茶を買う方が良いな・・w


おまけのバケットパンは、飲料水のおまけなら大変満足な出来でした。
小さな買い物袋に入れて、持たせて見たらより雰囲気が出そうです。

ちっさ可愛いものが好きなお方はチェックしてみても良いと思いますよ★

2008年11月26日 (Wed)

そんな訳で、ここ一週間ほどずっと体調不良で気持ち悪いです・・TT
生理不順で、おなかのなかがグルグルして気持ち悪いのと痛いので
最低限の家事する以外は、殆ど布団の中でで寝込んでいます。
体力落ちているので、唇も切れて血が出てるので凄く痛いです。

夢でも体力が落ちる時の兆候でよくみる
「床一面のうじ虫を掃除している夢」も見ましたし・・

体力落ちてると色々と辛いですね、皆様も健康には重々お気をつけ下さい。

2008年11月15日 (Sat)

最近、寒くなってきたせいかPCの前に座るのが辛くなってきました・・
寒い・・いや、もう11月ですからねー・・

今年は、本当に一年があっという間だったなーっと…

年末は、ふとした時に
「自分はこのまま年をとって良いのか…」と焦ったりしますね。
「やれる事は全部やってるかな?」とか「もっとやれたかな?」とか
まあ今さら言ってもしょうもない事なのですがね・・
『今出来た事』が自分が実現できる範囲の最善なのだからね・・

もっと同人誌作りたいぜ・・いや、作る暇が無いのですが・・

なので、一月のインテックス大阪遠征もちょっとダメになりました。
この分だと年末年始もヒカリ氏がお忙しそうなので無理をしない方向性になりました。

3月まで参加イベントが無いのは、正直寂しいぜ・・
嘆いてもしょうがないですので、ゆっくりになった分で頑張ります。

2008年11月14日 (Fri)
随分前に「ハルヒPシリーズ」の組み換え遊びの
写真をチマチマと加工したり整理してました★

まずは、一枚目は『みくる髪+ハルヒ顔』の組み合わせ★

 

気が強そうなお嬢様っぽい感じで可愛いのですよー!!

・・あ・・なんか、マクロスFのシェリルに見えてきた♪

次は『長門P+メイド服』★

 

何だか、クールで優秀そうなメイドさんですね。
今思ったが眼鏡かけさせれば良かった・・・・(後悔)

いや「ハルヒPシリーズ」は、このシリーズだけでも
十分過ぎるほどに、組み替えバリエーションがあって楽しいですね=

あー・・もう1個予備に買ってリペイントとかしたいですねー・・
いや、予備買う予算がないのでスルーしてますがw

ピンキーは、組み換え自体はちょくちょく出来ても
写真まで手が回ってないのでもう少し遊びたいぜー!!
2008年11月13日 (Thu)
最近はこの前の休みの日に見た
「劇場版天元突破グレンガラン・紅蓮編」の
感想をヒカリさんと熱く語り尽くしていますw

グレンラガンは一話だけは、見た事があったのですが、
それ以降は見る機会が無かったので、
近くの映画館で劇場版が上映中とあったので思い切って見てきました★

いやーー!! もう!! もうもう!!!
凄く王道で誠実なロボットアニメで面白かったですーー!!
『アニメとはかくあるべき!!』な素晴らしいアニメでした!!
もう、ラストは熱い涙がボロボロとこぼれ落ちてましたよ・・

キャラクターでは、どうやら私はシモンさんが一番大好きなようです★
アニキもヨーコさんも、本当に人が出来た素晴らしい人だと思いますが
一番感情移入してしまったのは、他ならぬ主人公・シモンさんでした。

自分に自信が持てなくて気弱なシモンさんの持つ、
ひたむきな強さと繊細な弱さの間に心揺れながらも
最後に「友との絆」から受け取った力と自分自身を信じて、
絶望から立ち上がる姿が本当に気高いなと感動してました。

ラストのシモン復活シーンは、
本当に身震いするほどの爽快感&シモンさんが気高かったです・・

「兄貴は死んだ!もういない!!」

「だけど!!オレの背中に、この胸に!1つになって生き続ける!!」

「オレを誰だと思っている!!」

「オレはシモンだ、カミナの兄貴じゃない。」

「オレはオレだ!!」

「穴掘りシモンだ!!」

この一連のセリフは残された者の辛さ・悲しみ・痛みを
かけがえのない想い出と共に、
全て受け入れて生き続ける覚悟と強さを示す
素晴らしい熱い漢のセリフだと思います。

劇場版「天元突破グレンラガン・紅蓮編」は、
是非とも私と同じ様にグレンラガン初心者に見て貰いたい素晴らしい映画でした★

もう、映画版ED曲「続く世界」を聴くだけで、
自然と涙ぐんできますよ・・アニキィーーーーー!!(涙)
しょこたんの歌は初めて聴きましたが上手いね、本当!!
あのハードでロックな曲調と感情を込めた悲痛な歌声は本当に凄すぎます。

いや、もう映画を見た熱い感動と勢いで
「2009年グレンラガン・カレンダー」と
劇場版ED曲「続く世界」と
リボルテック「グレンラガン」買っちゃったよ!!

「続く世界」の歌詞をじっくり読むと
本当に「グレンラガン」まんまの曲で
もう・・涙で前が見えませんよ・・

あの戦いで残されたシモンやヨーコさんの悲痛な想いと願い
大切な人を失ったとしても、それでも変わらずに
『続いていく世界』を生き続ける事・・


さよならさえ云えないまま

こぼれ落ちる君のすべて

放さぬ様に握りしめた

この痛みもこのぬくもりも


なんて、シモン⇒カミナ・・
いや、兄貴を想う皆の歌なのですけど。

この歌の歌詞のラストの救いのパートがまた良いですね・・

もしかして、あの時

こんな気持ちでいたの?

今 僕の隣 君が微笑んだ

きっといつまでも…

いつか、そう思える程、遠くまで来て、
それでも想いが一つだと思えるなら、
それこそが魂が永遠を生き続けている事なのでしょうね。
誰かの想いの中で、その魂の光に支えられる人達がいる事。

そういう『形に出来ないモノ』を残す為に、
人は懸命に生き続けているのかもしれませんね。

ありがとう、『天元突破グレンラガン・紅蓮編』!!

来年やる後半の『螺巌編』も必ず見に行きますよーーーーーー!!!

いや、何というか自分も兄貴と同じ様に
『あのシモンの背中に笑われない様』に
頑張って生きなきゃいけないなと思いました。

いや、年の終わり近くで素晴らしい作品を拝見出来て幸せでした。
残り少ない一年も頑張って生きて行こうと思います。
2008年11月08日 (Sat)
そんな訳で、4月に親子猫さんを保護してから早数ヶ月・・
最後の子猫ちゃんは、今は優しい里親さんの元で元気に過ごしております。

―で、残ったのがママ猫ちゃん(仮名:ままちゃん)です。

ままちゃんは、人間にはベッタリと甘えん坊さんなのですが
どうにも・・うちの猫達と仲が悪いのですよ・・(苦笑)
我が家には先住猫の葉月(♂一才)と早苗(♀一才)がいるのですが。
元々、子猫を守る為にうちの先住猫を追っかけまわしていたままちゃんが
子猫が居なくなった後も、早苗や葉月を追っかけまわしているのですよ。

つまり・・ままちゃん>>>葉月>早苗っていうパワーバランスに(汗)

もう葉月も早苗も最初はままちゃんの怖さに怯えていて、
可哀想というかなんというか・・いや、ゴメンヨ・・

最近は大きなケンカもなくなり、表面上は平和ですw(汗)

うー・・冷戦って、ヤツか・・これがw

今年一年猫の里親さん探しに、平日も休日も使っていたので
同人活動が全く出来ず、今は久々に本が作りたいので
ままちゃんの里親さん探しは少しお休み中だったりします。

でも、正直、うちでは3匹目にままちゃんは厳しいなとおもっています。
3匹が仲がよければいいのですが、葉月&早苗でまとまり
ままちゃんは私(人間)にベッタリなので葉月達もヤキモチを焼きますし。
もう少し落ち着いてから、またままちゃんを可愛がってくれる
里親さん探しをしようとおもっております。

P・S
それでも、我が家にそれなりの平穏があるので、
最近はすごく気が楽になりましたw

で、ドール用のミニチュア椅子に座る早苗★



・・なんか、ピッタリすぎて可愛い♪
2008年11月07日 (Fri)

そんな訳で、ヒカリさん渾身の個人誌リンレン本
「ゴールデン★ハニー」を今日、立川のポプルスに入稿してきました★



今回は余裕入稿だぜーっと息巻いて入稿しにいったら・・

持って行ったMOの原稿データが壊れていた罠★

ゲフッ・・ちょ・・まて・・・

そんな訳で改めて家からFTP入稿を完了させてましたw

ヒカリさん初の18禁本という事で、四苦八苦としてましたが
無事に本になる事になってよかったですねー♪
私も原稿を手伝った甲斐がありましたよ。

新しい本が出来るのはいつでも心が浮き立つものですなー♪

入稿が終わってからは、立川のボークスやホビーロード等を
ウロウロしながらお宝をゲットしていましたw(マテw)
アレ・・おかしいな、何でこんなに買ったのだろうw

まあ、メインはヒカリさんのお誕生日プレゼント探しだったのですがw
デパートでウロウロするなんて、本当に久しぶりでした。
普段あまり見ない物を沢山見たので新鮮な気分になりました。

この調子で本番のボーマス6のイベントも頑張るぞーー!!

----------------------------------------------------------------

そんな訳で『サークルインフォメーション★』

参加イベント:11月30日「THE VOC@LOiD M@STER6」

ジャンル・鏡音リン(攻)×鏡音レン(受)

傾向:レンきゅん・ショタエロ18禁本

スペースNO「D50」

サークル名「みつ★ハニー」(ヒカリさん個人サークル)です♪

リンレン好きな方、ご興味があったらお待ちしてます★

2008年11月06日 (Thu)

W遊戯さんオンリー「王様とボク」イベントスペースが、
当初の「60SP」⇒「120SP」に拡大との事!!

やったー!!どっち向いても、遊戯さんCPやコンビだけで
全部で120SPもあるなんて、もう幸せ過ぎるぜ・・

絶賛、素敵なイベントになる事を応援しております★

>W遊戯オンリー「王様とボク」
http://www3.to/ouboku

-------------------------------------------------------------

一月インテックス大阪の方は、
新刊出せるかどうかが怪しい雲行きに・・

印刷所さんへ入稿予約をした所
年始イベントなので締め切りも
年末のコミケ合わせと同じとの事でしたが

表紙の入稿締め切り⇒11月28日

本分入稿締め切り ⇒12月5日

このスケジュールで、今の状態だとかなり厳しいですね・・
まあ、ダメな時はすぐさま次のイベントへ向けて作るだけですが★

ギリギリで慌ててやるのと、ゆっくりやるのとどっちが良いかですね。

インテックス大阪の申し込み締め切りが14日なので、
今週の日曜日にヒカリさんとゆっくり決めようかと思っています。

冬コミを戦う戦士の皆様、是非とも御健闘をお祈りしております★

2008年11月05日 (Wed)

買い物先で、ミニチュア系のガチャガチャがあったので
ついカッとなって回してしまいましたw

1つは、バンダイ「不二家のケーキストラップ②」(100円)と
ユージン「コロロンボーロンストラップ②」(200円)でした。

不二家ストラップは100円という値段とサンプル写真からは、
「ちょっと塗りが安っぽいかな~?」と不安でしたが
ワンコインという魔力に負けましたw

出たのは、狙っていた「まるごと苺タルト」でした★

 

これは全体的にボリュームもあって、造形も良い感じでした。
塗りが少し荒目ですが、100円でこのクオリティなら大満足w
丁度、ピンキーと撮影するのに大きさが良い感じでした。

他のミニチュアとあわせて、撮影すると結構サマになります。

 

もう1個のコロロンストラップは、ミッキーさんなのですが
まるまるとしたデフォルメがなかなか可愛いです♪

 

流石ユージンというか、造形&質感&塗装にあらがなく
地味に良い仕事している良い出来でしたw
こっちは携帯に付けようかなーっと考えています。

最近はフィギュアというと大きい箱物かプライズばかりだったので
久々にガチャを回して、あの一体何が出るかわからない
ドキワク感が楽しかったですねー♪

しかし、最近のストラップの造形やフィギュアの造形は
本当に細かくて可愛いですよねー・・塗装の色も綺麗だし。

たまに、ガチャストラップを見てみるのも楽しいもんですね★

Prev43 44 45 46 47 48 49 50  →Next
ツイッター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
最新コメント
[10/01 こはくもなか]
[09/28 みゆ]
[09/28 みゆ]
[11/07 シンクロフェザー]
プロフィール
HN:
こはくもなか
性別:
女性
職業:
オタク同人・腐女子
趣味:
オタク活動全般
自己紹介:
アニメ「遊戯王DM」の『海馬瀬人』と、CPなら『闇遊戯×表遊戯』好きな同人女です★
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
pixiv☆