こはくもなか個人HP「Key_Card」&同人サークル「だぶる★マインド」のブログです★
---------------------------------------------------------------------------
この日記はmixiにて2006年10月23日に掲載した日記です。
久し振りにmixi日記を読み返して、
過去の自分の熱が伝わる文だったので再掲載しましたw
----------------------------------------------------------------------------
ええもう、久々にアニメ「遊戯王デュエルモンスターズ」
ドーマ編・最大の見せ場!!ダーツVS闇遊戯を鑑賞しましたw
ヤバイ・・グッときた・・闇様格好良いよ・・・
本当に『人』としての尊き美しさ、真なる輝きを感じるよ・・
いつも、日記などで『遊戯王大好きだ★』っと叫んでますがw
私がアニメ「遊戯王」で、一番の闇遊戯の名シーンは、
第181話「よみがえれ!!伝説の三騎士」だったりします。
このドーマ編は、世界を破滅に導く邪神復活を目論む
秘密結社ドーマと遊戯達の闘いなのですがw
(私も最初はツッコミましたよ!!ええw)
ただ、ストーリーを通しての、人の心の弱さ、脆さ、嘆きを
木目細やかな描写、ポエミーな決闘のバトル、
仲間達との亀裂、様々な人物達のぶつかり合い・・
そして、絆や友情を信じる心・・
何より、完璧超人ヒーローの闇遊戯の心の闇の露呈。
そして、どん底まで落ちた闇遊戯の成長物語であり、
『「人」としての復活』が大きなテーマだったりします。
原作でも共通テーマであり、
特にドーマ編は「相手を倒すのではなく」、
「相手の心をいかに救うか」が焦点の闘いが多く描かれています。
その佳境!!敵のラスボスとの決闘、周りの仲間達は全て倒れ、
闇遊戯にも、もう勝ち目が無い言われる、極限の絶望の状況下・・
闇遊戯の心が折れかけ諦めそうになった、その時!!
彼を救ったのは、仲間達との絆の光だった。
↓以下、本編のシーンの抜粋セリフです。
光に包まれ守られる闇遊戯・・
「・・過去の記憶・・肉体・・
何も存在しないオレにもあるのか・・
心の底に決して、消えないモノが・・」
「お前の底にあるもの?」
「そうだ、オレは気付かなかった・・
オレの心の底には、皆との絆で築き上げた記憶の器がある。」
「それが、オレの全て・・オレは無じゃない・・」
「オレの中に、その器が残っている限り・・
オレは何度でも、生まれ変わる事が出来る・・」
「ダーツ答えてやる!!
何故、オレが・・・全てを失ったオレが、
三千年の時を越え、この世界に蘇ったのか・・」
「それは、巡り合った仲間によって生まれ変わる為!!」
「お前を倒し、世界の未来を変える為だ!!」
「何だと!?」
「オレのターン!!ドロー!!」
「オレは信じるぜ!!
これからも、皆と歩む未来のビジョンを!!」
この闇様のセリフを聞くと、何時も胸が熱くなりますよ・・
熱いです・・本当に熱く気高く美しいシーンだと思います。
残酷な運命に打ちひしがれ、時に世界に絶望したとしても、
心の奥底・記憶の器にある、自分を支えてくれた大切な人達との絆・・
その絆があれば、何度でも立ち上がり、這い上がり
光の中を心ある人間として歩む事が出来る。
このドーマ編通してのテーマ、
自身の心に内在する「心の闇」と自身を支える他人との「絆」
本当に、人間として無くしてはいけない大切なピースだと、
私は思います・・時に人が一番最初に無くし易いモノであり、
最後まで持ち続けなくてはいけない、大切な心のピース。
本当に、名作キッズアニメの一つだと思いますので
是非、皆様一度ご覧になって下さいませ!!
個人的には、アニメ「遊戯王デュエルモンスターズ」は
バトルシィ編~ドーマ編までは、絶対に見る事は大変お勧めですよ♪
これでハマレたら、ラストの最終回は絶対に見て下さい・・
余談w
Fate等でセイバーが好きな人は、特に闇遊戯がお好きかと思いますw
色んな意味でよく似た特性のお方なので、
キュンキュンくると思いますよ♪
あー・・遊戯王語りして、すっきりしたぜ★(待てw)
-----------------------------------------------------------------------------------------
本当「遊戯王DM」&アニメオリジナル・ドーマ編の闇遊戯大好きだな★
この日記はmixiにて2006年10月23日に掲載した日記です。
久し振りにmixi日記を読み返して、
過去の自分の熱が伝わる文だったので再掲載しましたw
----------------------------------------------------------------------------
ええもう、久々にアニメ「遊戯王デュエルモンスターズ」
ドーマ編・最大の見せ場!!ダーツVS闇遊戯を鑑賞しましたw
ヤバイ・・グッときた・・闇様格好良いよ・・・
本当に『人』としての尊き美しさ、真なる輝きを感じるよ・・
いつも、日記などで『遊戯王大好きだ★』っと叫んでますがw
私がアニメ「遊戯王」で、一番の闇遊戯の名シーンは、
第181話「よみがえれ!!伝説の三騎士」だったりします。
このドーマ編は、世界を破滅に導く邪神復活を目論む
秘密結社ドーマと遊戯達の闘いなのですがw
(私も最初はツッコミましたよ!!ええw)
ただ、ストーリーを通しての、人の心の弱さ、脆さ、嘆きを
木目細やかな描写、ポエミーな決闘のバトル、
仲間達との亀裂、様々な人物達のぶつかり合い・・
そして、絆や友情を信じる心・・
何より、完璧超人ヒーローの闇遊戯の心の闇の露呈。
そして、どん底まで落ちた闇遊戯の成長物語であり、
『「人」としての復活』が大きなテーマだったりします。
原作でも共通テーマであり、
特にドーマ編は「相手を倒すのではなく」、
「相手の心をいかに救うか」が焦点の闘いが多く描かれています。
その佳境!!敵のラスボスとの決闘、周りの仲間達は全て倒れ、
闇遊戯にも、もう勝ち目が無い言われる、極限の絶望の状況下・・
闇遊戯の心が折れかけ諦めそうになった、その時!!
彼を救ったのは、仲間達との絆の光だった。
↓以下、本編のシーンの抜粋セリフです。
光に包まれ守られる闇遊戯・・
「・・過去の記憶・・肉体・・
何も存在しないオレにもあるのか・・
心の底に決して、消えないモノが・・」
「お前の底にあるもの?」
「そうだ、オレは気付かなかった・・
オレの心の底には、皆との絆で築き上げた記憶の器がある。」
「それが、オレの全て・・オレは無じゃない・・」
「オレの中に、その器が残っている限り・・
オレは何度でも、生まれ変わる事が出来る・・」
「ダーツ答えてやる!!
何故、オレが・・・全てを失ったオレが、
三千年の時を越え、この世界に蘇ったのか・・」
「それは、巡り合った仲間によって生まれ変わる為!!」
「お前を倒し、世界の未来を変える為だ!!」
「何だと!?」
「オレのターン!!ドロー!!」
「オレは信じるぜ!!
これからも、皆と歩む未来のビジョンを!!」
この闇様のセリフを聞くと、何時も胸が熱くなりますよ・・
熱いです・・本当に熱く気高く美しいシーンだと思います。
残酷な運命に打ちひしがれ、時に世界に絶望したとしても、
心の奥底・記憶の器にある、自分を支えてくれた大切な人達との絆・・
その絆があれば、何度でも立ち上がり、這い上がり
光の中を心ある人間として歩む事が出来る。
このドーマ編通してのテーマ、
自身の心に内在する「心の闇」と自身を支える他人との「絆」
本当に、人間として無くしてはいけない大切なピースだと、
私は思います・・時に人が一番最初に無くし易いモノであり、
最後まで持ち続けなくてはいけない、大切な心のピース。
本当に、名作キッズアニメの一つだと思いますので
是非、皆様一度ご覧になって下さいませ!!
個人的には、アニメ「遊戯王デュエルモンスターズ」は
バトルシィ編~ドーマ編までは、絶対に見る事は大変お勧めですよ♪
これでハマレたら、ラストの最終回は絶対に見て下さい・・
余談w
Fate等でセイバーが好きな人は、特に闇遊戯がお好きかと思いますw
色んな意味でよく似た特性のお方なので、
キュンキュンくると思いますよ♪
あー・・遊戯王語りして、すっきりしたぜ★(待てw)
-----------------------------------------------------------------------------------------
本当「遊戯王DM」&アニメオリジナル・ドーマ編の闇遊戯大好きだな★
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/27)
(11/03)
(02/17)
(10/26)
(10/24)
(08/30)
(08/29)
(06/22)
(04/05)
(03/30)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
こはくもなか
HP:
性別:
女性
職業:
オタク同人・腐女子
趣味:
オタク活動全般
自己紹介:
アニメ「遊戯王DM」の『海馬瀬人』と、CPなら『闇遊戯×表遊戯』好きな同人女です★
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
pixiv☆