こはくもなか個人HP「Key_Card」&同人サークル「だぶる★マインド」のブログです★
そんな訳で2月22日『THE VOC@LOiD M@STER7』参加の皆様お疲れ様でしたー!!
浅草の都立産業貿易センター開催のイベントでしたが、
ホールを一杯の参加者&サークル&スタッフ様達の熱気で熱かったですw
ボカロ系イベント参加二回目でしたが、
前回の横浜開催とはエライ参加者の多さの違いにビックリしましたw
やっぱり、東京開催のイベントは参加人数が桁違いですねw
音楽系中心との事で「同人誌サークルはマッタリなのかなー」と思ってましたが・・
『音楽CD巡り』⇒『同人誌巡り』というルートだったのですねw
いやはや、活気がありすぎて酸欠気味になってましたw
性表現がある18禁同人誌は、東京でのイベントだと東京都の法案で
18歳以下の人が手に取らない様に透明ビニールにかけての配布でしたが
酷く戸惑う事も無くスムーズに配布出来てよかったです。
あの18禁同人誌のビニール掛けは
「あくまで18禁本を18歳以下に見せない配慮」なので
18歳以上の紳士淑女は「見本誌見せてください~」と
魔法の言葉を一言唱えれば「どうぞ~」と見せられたりしますw
不健全でエロイ物作る以上は、こういうルールとマナーとか、
『自主規制』とか昨今では、凄く大事ですからね・・(汗)
(同人誌(特に二次創作系)は、著作権だったり、児童ポルノ法とか
法案だったりで、かなりグレーゾーンな趣味ですからね・・)
この事をキチンと理解してない買い手さん&サークルさんもチラホラあった様で
ヒカリさんがお買い物した時も18禁本の中身を
見せてくれないサークルさんがあったそうです。
(中身見ないで同人誌買うなんて、豪気な事なかなか出来ませんよw)
サークル参加のガイドブックに、そういう18禁本の取り扱い等の
ガイドラインもちゃんと書いてあったのですがねー・・(汗)
同人イベントに参加しているなら、一度はこういうガイドラインを
キチンと目を通す事も大事だと思いますね。
知らない事とか判らない事って凄く多いのですよね。
『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』と先人も言ってますしw
イベントカタログに載っている、
「注意事項」や「ご案内」はしっかり熟読して楽しいイベント参加を★
同人イベントは、主催スタッフ様も参加者もサークルも皆で1つ。
良い事も悪い事もみんなの責任なので、
一人ひとりが小さな努力をしてイベントを守っていけたら良いですね。
ボカロはそこそこだけど、同人イベントは大好きなので
こういう活気のあるイベントは皆で守っていけたら良いのになと思います。
さて今回は相方がお買い物行けたのでボカロ本等も色々と見れました。
しっくりきた本を自分的に感想をまとめると・・
どうやら自分は『初音ミク攻め』が好きらしいw
元気で可愛い子が攻めって良いですよね~
あとカイトは『カワイコちゃん』が好きっぽい。
天然受けカイトとか、攻めならへタレ攻めカイトとかw
ミク(可愛い子ちゃん攻)×カイト(天然朗らか兄さん受)本が
とても面白くて良かった良かった♪
前回も良いなっと思ったのは、ミク×ミクオだったし
これは本格的に同人的好きなイメージが固まってきたかな?
今回のボーマスが音楽メインだけあって、
周りの皆様は『~PさんのCDが…』というお話が多かったですね。
うお!!ボカロの曲ってあんまりわかんないよw(好きな曲も少ないしw)
「炉心融解」のCDとか、その曲のコスさんとか多かった気がします。
あの曲が好きな方はとても多いのですねーっと思ったりしました。
(個人的には、なんか苦手だったりします。)
そうそう、曲別のボカロコスプレさんが凄く多くて
「音楽」としてのボカロの愛されっぷりを感じましたねー
いや、色んな衣装のミクとか、カイトとか、
リンとか、レンとか、メイコとか、ガクポとか♪
本当にコスプレさんが多くて見てて楽しかったなぁ~
凄く疲れたけど、とっても楽しいイベントでした★
次はHARUコミだぁぁーーーーーーー!!
3月3日が〆切りなんですが、ま、間に合うといいな・・(汗)
浅草の都立産業貿易センター開催のイベントでしたが、
ホールを一杯の参加者&サークル&スタッフ様達の熱気で熱かったですw
ボカロ系イベント参加二回目でしたが、
前回の横浜開催とはエライ参加者の多さの違いにビックリしましたw
やっぱり、東京開催のイベントは参加人数が桁違いですねw
音楽系中心との事で「同人誌サークルはマッタリなのかなー」と思ってましたが・・
『音楽CD巡り』⇒『同人誌巡り』というルートだったのですねw
いやはや、活気がありすぎて酸欠気味になってましたw
性表現がある18禁同人誌は、東京でのイベントだと東京都の法案で
18歳以下の人が手に取らない様に透明ビニールにかけての配布でしたが
酷く戸惑う事も無くスムーズに配布出来てよかったです。
あの18禁同人誌のビニール掛けは
「あくまで18禁本を18歳以下に見せない配慮」なので
18歳以上の紳士淑女は「見本誌見せてください~」と
魔法の言葉を一言唱えれば「どうぞ~」と見せられたりしますw
不健全でエロイ物作る以上は、こういうルールとマナーとか、
『自主規制』とか昨今では、凄く大事ですからね・・(汗)
(同人誌(特に二次創作系)は、著作権だったり、児童ポルノ法とか
法案だったりで、かなりグレーゾーンな趣味ですからね・・)
この事をキチンと理解してない買い手さん&サークルさんもチラホラあった様で
ヒカリさんがお買い物した時も18禁本の中身を
見せてくれないサークルさんがあったそうです。
(中身見ないで同人誌買うなんて、豪気な事なかなか出来ませんよw)
サークル参加のガイドブックに、そういう18禁本の取り扱い等の
ガイドラインもちゃんと書いてあったのですがねー・・(汗)
同人イベントに参加しているなら、一度はこういうガイドラインを
キチンと目を通す事も大事だと思いますね。
知らない事とか判らない事って凄く多いのですよね。
『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』と先人も言ってますしw
イベントカタログに載っている、
「注意事項」や「ご案内」はしっかり熟読して楽しいイベント参加を★
同人イベントは、主催スタッフ様も参加者もサークルも皆で1つ。
良い事も悪い事もみんなの責任なので、
一人ひとりが小さな努力をしてイベントを守っていけたら良いですね。
ボカロはそこそこだけど、同人イベントは大好きなので
こういう活気のあるイベントは皆で守っていけたら良いのになと思います。
さて今回は相方がお買い物行けたのでボカロ本等も色々と見れました。
しっくりきた本を自分的に感想をまとめると・・
どうやら自分は『初音ミク攻め』が好きらしいw
元気で可愛い子が攻めって良いですよね~
あとカイトは『カワイコちゃん』が好きっぽい。
天然受けカイトとか、攻めならへタレ攻めカイトとかw
ミク(可愛い子ちゃん攻)×カイト(天然朗らか兄さん受)本が
とても面白くて良かった良かった♪
前回も良いなっと思ったのは、ミク×ミクオだったし
これは本格的に同人的好きなイメージが固まってきたかな?
今回のボーマスが音楽メインだけあって、
周りの皆様は『~PさんのCDが…』というお話が多かったですね。
うお!!ボカロの曲ってあんまりわかんないよw(好きな曲も少ないしw)
「炉心融解」のCDとか、その曲のコスさんとか多かった気がします。
あの曲が好きな方はとても多いのですねーっと思ったりしました。
(個人的には、なんか苦手だったりします。)
そうそう、曲別のボカロコスプレさんが凄く多くて
「音楽」としてのボカロの愛されっぷりを感じましたねー
いや、色んな衣装のミクとか、カイトとか、
リンとか、レンとか、メイコとか、ガクポとか♪
本当にコスプレさんが多くて見てて楽しかったなぁ~
凄く疲れたけど、とっても楽しいイベントでした★
次はHARUコミだぁぁーーーーーーー!!
3月3日が〆切りなんですが、ま、間に合うといいな・・(汗)
PR
この記事にコメントする
最新記事
(11/03)
(02/17)
(10/26)
(10/24)
(08/30)
(08/29)
(06/22)
(04/05)
(03/30)
(01/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
こはくもなか
HP:
性別:
女性
職業:
オタク同人・腐女子
趣味:
オタク活動全般
自己紹介:
アニメ「遊戯王DM」の『海馬瀬人』と、CPなら『闇遊戯×表遊戯』好きな同人女です★
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
pixiv☆