こはくもなか個人HP「Key_Card」&同人サークル「だぶる★マインド」のブログです★
今年の秋は例年と比べると雨の多い秋だったそうです。
確かに思えば、あんまり晴れの日の記憶が少なかった様に感じますね。
そんな今年の秋でも天気の良い日に
丁度、窓から見えた銀杏の樹の写真を撮ってみました。
・・闇様ピンキーを連れてw
ピンキーでの外撮影って、実は始めてだったりしますw
こう周りに人が居なかったから出来るといいますかw
なかなかに立派な枝振りの銀杏の樹です。
丁度綺麗に色付いて、落ち葉もひらひらと風に舞ってました。
銀杏の黄色い絨毯って、秋らしくていい物ですね☆
銀杏は、シダ等と同じく原始時代からある古代種の1つで
アジアの一部の地域位にしか生息していない
実は貴重な樹だったりするのですよねー・・
見慣れた木ですがこれも日本に
暮らしているからこその秋の風物詩なのですね。
闇様ピンキーも前回のイベント以来、眼鏡装備のままでしたw
銀杏をバックに手で持って
なんとか良い感じに撮れないかなーっと試しにパチリ☆
良い感じにバックがボケてくれて良かったですw
最近も雨ばかりなので、
晴れた日に紅葉を見に行きたかったなぁー…
確かに思えば、あんまり晴れの日の記憶が少なかった様に感じますね。
そんな今年の秋でも天気の良い日に
丁度、窓から見えた銀杏の樹の写真を撮ってみました。
・・闇様ピンキーを連れてw
ピンキーでの外撮影って、実は始めてだったりしますw
こう周りに人が居なかったから出来るといいますかw
なかなかに立派な枝振りの銀杏の樹です。
丁度綺麗に色付いて、落ち葉もひらひらと風に舞ってました。
銀杏の黄色い絨毯って、秋らしくていい物ですね☆
銀杏は、シダ等と同じく原始時代からある古代種の1つで
アジアの一部の地域位にしか生息していない
実は貴重な樹だったりするのですよねー・・
見慣れた木ですがこれも日本に
暮らしているからこその秋の風物詩なのですね。
闇様ピンキーも前回のイベント以来、眼鏡装備のままでしたw
銀杏をバックに手で持って
なんとか良い感じに撮れないかなーっと試しにパチリ☆
良い感じにバックがボケてくれて良かったですw
最近も雨ばかりなので、
晴れた日に紅葉を見に行きたかったなぁー…
PR
そんな訳で「ねんどろいどぷち・ボーカロイド01」を
いさぎよく『箱』で購入致しておりました★
もう1個はグッスマ受注生産の「初音ミク・CMバージョン」です。
フハハハ!!箱買いしたトレフィを
一気に全部開ける贅沢っぷりは最高ですねw
ちなみに、今回のねんぷちの箱のデザインはこんな感じ★
集合写真と背景のピンクが賑やか可愛いですね~♪
一気に箱を開けるのは良いけど、
全部組み立てるのには骨が折れました…(笑)
冬場の寒さでパーツの合いが硬くて、折らないか不安でしたw
今回のねんどろいど化・初キャラ!!
咲音メイコとメイコ★
いや、普通に今回の中では
可愛くて&キャラが立っていてお気に入り★
しかし、「キラッ★」って本当に流行ったのねw
鏡音ツインズ★
腰振りポーズが可愛いですな♪
カイト兄さん★
相変わらず、今回の中で一番の「美少女顔」の兄さんw
イケメン・カイトよりも
可愛いカイトの方が好きなので、私は万事OKですがw
サイハテのミク・弱音ハク・巡音ルカ★
サイハテ・ミクは最初見た時は「何コレ、地味!」と思いましたが
手に取ってみると何気に一番塗装のグラデが丁寧でしたw
黒い服なので挿げ替えボディとして良い感じかと思います。
ハクは…一見ポーズも色味も地味でしたが、
全体的に見ると丁寧な作りでこれまた良い感じですw
今回の中では結構お気に入りです♪
ルカさんは…版権絵のイメージといった感じですね。
良くも悪くもキャラが無いといいますかスマートな感じ。
「ねんどろいど・ルカ」は予約合戦に惨敗しました…チクショウw
そして…シークレットは…
フル稼働『はちゅねミク』★
グリグリとおバカな程に動かせて遊べます★
パンツ丸見えでわきわき動くのが、より一層アホの子っぽいよw
もうね…こんなモノ本気でシクレに入れてくれるグッスマはバカだねw
『本気』と書いての「バカ」の方でね!!(最高だよw)
いや…久々にコストパフォーマンスが高い買い物でした♪
10種類+シクレ1種で全11種類の「一箱12個入り」なので、
実質、箱で買うと1個しかダブらないのが良心設計ですね。
ちなみにダブりは「鏡音リン」でした。
難点をあえて言うなら…
普段のねんぷちの品質管理より
ちょっと荒かったかなっという所位ですね。
結構、塗装がまだらになってたり、変な所で色があったりとか
塗装のはみ出しとか接着剤のはみ出しとかが多いBOXでしたね…
まあ、この辺はねんぷちをメインで買う層なら
余り気にならない範囲だとは思いますw
いやいや、ボカロ好きならばBOXで買っても損は無いと思いますよ♪
「01」となっているので今回が第一弾となると
「02」となる第二弾もこの調子で楽しみですねー♪
楽曲からのネタなら「ワールドイズマイン・ミク」を是非★
いさぎよく『箱』で購入致しておりました★
もう1個はグッスマ受注生産の「初音ミク・CMバージョン」です。
フハハハ!!箱買いしたトレフィを
一気に全部開ける贅沢っぷりは最高ですねw
ちなみに、今回のねんぷちの箱のデザインはこんな感じ★
集合写真と背景のピンクが賑やか可愛いですね~♪
一気に箱を開けるのは良いけど、
全部組み立てるのには骨が折れました…(笑)
冬場の寒さでパーツの合いが硬くて、折らないか不安でしたw
今回のねんどろいど化・初キャラ!!
咲音メイコとメイコ★
いや、普通に今回の中では
可愛くて&キャラが立っていてお気に入り★
しかし、「キラッ★」って本当に流行ったのねw
鏡音ツインズ★
腰振りポーズが可愛いですな♪
カイト兄さん★
相変わらず、今回の中で一番の「美少女顔」の兄さんw
イケメン・カイトよりも
可愛いカイトの方が好きなので、私は万事OKですがw
サイハテのミク・弱音ハク・巡音ルカ★
サイハテ・ミクは最初見た時は「何コレ、地味!」と思いましたが
手に取ってみると何気に一番塗装のグラデが丁寧でしたw
黒い服なので挿げ替えボディとして良い感じかと思います。
ハクは…一見ポーズも色味も地味でしたが、
全体的に見ると丁寧な作りでこれまた良い感じですw
今回の中では結構お気に入りです♪
ルカさんは…版権絵のイメージといった感じですね。
良くも悪くもキャラが無いといいますかスマートな感じ。
「ねんどろいど・ルカ」は予約合戦に惨敗しました…チクショウw
そして…シークレットは…
フル稼働『はちゅねミク』★
グリグリとおバカな程に動かせて遊べます★
パンツ丸見えでわきわき動くのが、より一層アホの子っぽいよw
もうね…こんなモノ本気でシクレに入れてくれるグッスマはバカだねw
『本気』と書いての「バカ」の方でね!!(最高だよw)
いや…久々にコストパフォーマンスが高い買い物でした♪
10種類+シクレ1種で全11種類の「一箱12個入り」なので、
実質、箱で買うと1個しかダブらないのが良心設計ですね。
ちなみにダブりは「鏡音リン」でした。
難点をあえて言うなら…
普段のねんぷちの品質管理より
ちょっと荒かったかなっという所位ですね。
結構、塗装がまだらになってたり、変な所で色があったりとか
塗装のはみ出しとか接着剤のはみ出しとかが多いBOXでしたね…
まあ、この辺はねんぷちをメインで買う層なら
余り気にならない範囲だとは思いますw
いやいや、ボカロ好きならばBOXで買っても損は無いと思いますよ♪
「01」となっているので今回が第一弾となると
「02」となる第二弾もこの調子で楽しみですねー♪
楽曲からのネタなら「ワールドイズマイン・ミク」を是非★
終わった・・長かった・・
もう多分、大きなポカは無いと思うのだが・・
入稿完了メールが無事に届いていればいいな。
いや、出来る事は全部やったハズだよ・・うん・・
今回は丁重をどうしてもホログラムPP使いたかったので
いつもよりちょっと多めに刷りました。
ホログラム付くと値段が上がりますからねー…
多分余裕で一年間くらいは在庫あると思うので
ゆっくり、地道に配布出来たら良いなー★
今回はなんとか冬コミ合わせの早期入稿出来たから、
コミケ前に新刊サンプルが届くのが楽しみですねー!!
ワクワクワくわく―(以下略)
今日は相方も社員旅行から帰って来るので、
土産話が聞けるのが楽しみですねー★
はぁ・・冬コミまで後1ヶ月か・・
オマケ制作作業も地道に開始したいと思います♪
もう多分、大きなポカは無いと思うのだが・・
入稿完了メールが無事に届いていればいいな。
いや、出来る事は全部やったハズだよ・・うん・・
今回は丁重をどうしてもホログラムPP使いたかったので
いつもよりちょっと多めに刷りました。
ホログラム付くと値段が上がりますからねー…
多分余裕で一年間くらいは在庫あると思うので
ゆっくり、地道に配布出来たら良いなー★
今回はなんとか冬コミ合わせの早期入稿出来たから、
コミケ前に新刊サンプルが届くのが楽しみですねー!!
ワクワクワくわく―(以下略)
今日は相方も社員旅行から帰って来るので、
土産話が聞けるのが楽しみですねー★
はぁ・・冬コミまで後1ヶ月か・・
オマケ制作作業も地道に開始したいと思います♪
やっと・・原稿全てのレイヤーを統合して、
チェックして全ページが終わりました・・
途中、相方が社員旅行に行く前日になって中表紙(3P目)が
全く抜け落ちていた事に気づき急遽原稿を描いて頂きました…(汗)
相方は今頃、渋々行った社員旅行中なのでしょうか…(苦笑)
・・やっと、終わったのかな・・
また、後でも入稿するまでチェックしますがw
本当、相方と2人で何回も何回もプリントアウトしてまで
チェックしててもミスって見つかるんですよねーw
人間のケアレスミスをなくすのは大変だなーっと思います。
・・土曜まで相方が社員旅行なので、話相手が居なく変な感じですw
やっと、ゆっくりになったので
久しぶりに気分転換にゲームでもしようかなー
チェックして全ページが終わりました・・
途中、相方が社員旅行に行く前日になって中表紙(3P目)が
全く抜け落ちていた事に気づき急遽原稿を描いて頂きました…(汗)
相方は今頃、渋々行った社員旅行中なのでしょうか…(苦笑)
・・やっと、終わったのかな・・
また、後でも入稿するまでチェックしますがw
本当、相方と2人で何回も何回もプリントアウトしてまで
チェックしててもミスって見つかるんですよねーw
人間のケアレスミスをなくすのは大変だなーっと思います。
・・土曜まで相方が社員旅行なので、話相手が居なく変な感じですw
やっと、ゆっくりになったので
久しぶりに気分転換にゲームでもしようかなー
フィギュアを沢山見ていると
次第とメインディッシュのフィギュア本体部分だけでなく、
器とも言える『ベースの台座』も気になってくるもので。
↓バンダイプライズ・組み立て式フィギュア・CC
バンダイの組み立て式プライズフィギュアは、
低コストでありながら魅力的なフィギュアを送り出していますが、
如何せん、プライズ低予算の為に台座が「黒一色」というシンプル振り
そこで・・
↑ダイソー100円均一で購入の「テープシール」
このアイテムを作って、デコレーションしてみました★
ペタペタっと台座に張って、綺麗に切り取ると…
ご覧の通り、途端に見栄えがゴージャスになりました♪
同じ要領で真っ白な台座が少々寂しかった
お気に入りフィギュアも模様替え★
↑100円均一で買った「紙製のテープシール」
ペタペタっと★
出来たーーーーーーーーー!!
↑コトブキヤ・リアンノン
ベース(土台)を凝る事でよりシチュエーション力が上がり
メインのフィギュアがより良い感じに見えますね★
この要領で当分は手持ちフィギュアの
シンプル過ぎるベースをデコって見ようと思いますw
まあ、ベースまで凝っているフィギュアってそれ相応に高いのですよねw
自作でのベースアレンジは、安価で効果的なのでオススメですよ★
次第とメインディッシュのフィギュア本体部分だけでなく、
器とも言える『ベースの台座』も気になってくるもので。
↓バンダイプライズ・組み立て式フィギュア・CC
バンダイの組み立て式プライズフィギュアは、
低コストでありながら魅力的なフィギュアを送り出していますが、
如何せん、プライズ低予算の為に台座が「黒一色」というシンプル振り
そこで・・
↑ダイソー100円均一で購入の「テープシール」
このアイテムを作って、デコレーションしてみました★
ペタペタっと台座に張って、綺麗に切り取ると…
ご覧の通り、途端に見栄えがゴージャスになりました♪
同じ要領で真っ白な台座が少々寂しかった
お気に入りフィギュアも模様替え★
↑100円均一で買った「紙製のテープシール」
ペタペタっと★
出来たーーーーーーーーー!!
↑コトブキヤ・リアンノン
ベース(土台)を凝る事でよりシチュエーション力が上がり
メインのフィギュアがより良い感じに見えますね★
この要領で当分は手持ちフィギュアの
シンプル過ぎるベースをデコって見ようと思いますw
まあ、ベースまで凝っているフィギュアってそれ相応に高いのですよねw
自作でのベースアレンジは、安価で効果的なのでオススメですよ★
やっと冬コミ新刊「祭りでドン★」の表紙が完成しましたー!!
やったーーーーーー!!
遂に念願の新刊が完成したぞーーーー!!!
遊戯王・闇×表本での、新刊はかれこれ三月に出した
「クリスマス本」以来だったりします・・八ヶ月振りかな?(汗)
表紙は、モチロン主役の闇遊戯×表遊戯★
裏表紙は、色んな意味で主役喰い気味な海馬兄弟ですw
「闇×表の友達以上恋人未満BL話」と
「健全・海馬兄弟メインのオールキャラ話」を
両方やる真に我々らしい豪気な本となりました★
今回はホログラムPPを使う事を念頭に置いているので、
キャラは明るくハッキリしたアニメ塗りで
背景は逆に抑え目に黒にしようと考えていましたが
全体のレイアウトし終えた頃には
「黒」だとPPが剥がれ易い事を考慮して「灰色」系にw
この「祭りでドン★」のロゴは、遊戯での同人活動を始めた
当初から作って置いたモノなので、かれこれ二年越しの悲願達成ですw
思えばこの祭り本は、元々は相方が見た面白夢
「遊戯さん達が祭りに行って、バッタリ出会った海馬君と決闘!?」
―が大元だった訳でw
それを聞いた私が「よし!それ面白いから本にしよ!!」と
闇×表話を大幅増強してシナリオを書いたのですよねw
元々はもっとオールキャラ色強めのギャグ話だったのですが
色々と脚本を削ったり手直しし、ちゃんと闇表話になってたりしますw
しかし・・どうしてこう相方は
面白い遊戯さん夢を見れるんだろうねー・・
こんなに遊戯王好きなのに、
私は夢でそういうの見た事一度も無いのになー・・
チッ・・羨ましいヤツめ!!!!!w(笑)
-----------------------------------------------------------------
さて、後はあとがきを書いたら「祭り本」は入稿ですねー♪
そして、コレが終わったら…オレ…
まあ早速、次の本の脚本つーか
ト書き書かないとマズイのですよねw
次は「相方のやりたい事のターン!!」なので
悪マリンsに色々されちゃう、鏡音レンきゅん受けの18禁漫画ですw
久々にエロ漫画なので、頑張って制作するぞーーーー!!(爆)
遊戯王同人での新刊は、この相方の本が終わってからの制作ですねw
うーむ・・W遊戯オンリーに間に合う形で新刊が作れたらいいな~
次の闇表新刊は「18禁エロ」か「レベッカVS闇様話」のどっちかでw
やったーーーーーー!!
遂に念願の新刊が完成したぞーーーー!!!
遊戯王・闇×表本での、新刊はかれこれ三月に出した
「クリスマス本」以来だったりします・・八ヶ月振りかな?(汗)
表紙は、モチロン主役の闇遊戯×表遊戯★
裏表紙は、色んな意味で主役喰い気味な海馬兄弟ですw
「闇×表の友達以上恋人未満BL話」と
「健全・海馬兄弟メインのオールキャラ話」を
両方やる真に我々らしい豪気な本となりました★
今回はホログラムPPを使う事を念頭に置いているので、
キャラは明るくハッキリしたアニメ塗りで
背景は逆に抑え目に黒にしようと考えていましたが
全体のレイアウトし終えた頃には
「黒」だとPPが剥がれ易い事を考慮して「灰色」系にw
この「祭りでドン★」のロゴは、遊戯での同人活動を始めた
当初から作って置いたモノなので、かれこれ二年越しの悲願達成ですw
思えばこの祭り本は、元々は相方が見た面白夢
「遊戯さん達が祭りに行って、バッタリ出会った海馬君と決闘!?」
―が大元だった訳でw
それを聞いた私が「よし!それ面白いから本にしよ!!」と
闇×表話を大幅増強してシナリオを書いたのですよねw
元々はもっとオールキャラ色強めのギャグ話だったのですが
色々と脚本を削ったり手直しし、ちゃんと闇表話になってたりしますw
しかし・・どうしてこう相方は
面白い遊戯さん夢を見れるんだろうねー・・
こんなに遊戯王好きなのに、
私は夢でそういうの見た事一度も無いのになー・・
チッ・・羨ましいヤツめ!!!!!w(笑)
-----------------------------------------------------------------
さて、後はあとがきを書いたら「祭り本」は入稿ですねー♪
そして、コレが終わったら…オレ…
まあ早速、次の本の脚本つーか
ト書き書かないとマズイのですよねw
次は「相方のやりたい事のターン!!」なので
悪マリンsに色々されちゃう、鏡音レンきゅん受けの18禁漫画ですw
久々にエロ漫画なので、頑張って制作するぞーーーー!!(爆)
遊戯王同人での新刊は、この相方の本が終わってからの制作ですねw
うーむ・・W遊戯オンリーに間に合う形で新刊が作れたらいいな~
次の闇表新刊は「18禁エロ」か「レベッカVS闇様話」のどっちかでw
そんな訳で日曜日は「ボーマス10」に参加してきました★
今回のイベントは池袋サンシャインだったので、
比較的家から近かったので余裕を持って行けました。
今回初めてサンシャインでのイベント参加したのですが
人が多いのはまあ良い事なのですが・・
空調が悪いのか古いのかでなんかこう・・
全体的に酸素が薄かった様な気が・・(汗)
いやいや、あの人の熱気+酸欠だったので、
結構意識がグラグラしてましたw
そして、今回のイベントで作った新作グッズの「鏡音名刺入れ」ですが
出来上がってみたら凄く良い感じで出来上がってましたw
いや~・・なかなか可愛く出来て良かったなぁ~っと思います★
基本私はボカロについてはサークル店番として
ずっとサークルにいたのですが
「今回はなんか彩りが寂しいな~」っと思ったら
今回はコスプレさん無しのボーマスだったみたいです。
あの赤や青や緑や黄色のカラフルな
ボカロ・コスプレさんを見るのは地味に楽しみでしたからね~
次回のボーマスはその音楽CD系&コスプレメインイベントとなり
同人誌サークルは・・参加出来無いんだよね・・・・・(苦笑)
次のボーマスも参加出来ないので、
今後のボカロ系イベントを相方と話し合った結果…
少年受けオンリーイベント
「ショタスクラッチ」に参加する事に決定しましたw
次回の二月の「ショタスクラッチ」合わせで
「悪マリン2人に色々されるレンきゅん」本作るぞw
しかし、相方もとうとうショタオンリー出陣かー・・
今年一年でまたショタコンとしてレベルアップしたのですなw
ボーマスも終わった事ですし、28日の〆切りに向けて
闇表「祭りでドン★」も、仕上げ作業がクライマックスですね!!
もうPC周りが寒いですが・・がんばります!!
今回のイベントは池袋サンシャインだったので、
比較的家から近かったので余裕を持って行けました。
今回初めてサンシャインでのイベント参加したのですが
人が多いのはまあ良い事なのですが・・
空調が悪いのか古いのかでなんかこう・・
全体的に酸素が薄かった様な気が・・(汗)
いやいや、あの人の熱気+酸欠だったので、
結構意識がグラグラしてましたw
そして、今回のイベントで作った新作グッズの「鏡音名刺入れ」ですが
出来上がってみたら凄く良い感じで出来上がってましたw
いや~・・なかなか可愛く出来て良かったなぁ~っと思います★
基本私はボカロについてはサークル店番として
ずっとサークルにいたのですが
「今回はなんか彩りが寂しいな~」っと思ったら
今回はコスプレさん無しのボーマスだったみたいです。
あの赤や青や緑や黄色のカラフルな
ボカロ・コスプレさんを見るのは地味に楽しみでしたからね~
次回のボーマスはその音楽CD系&コスプレメインイベントとなり
同人誌サークルは・・参加出来無いんだよね・・・・・(苦笑)
次のボーマスも参加出来ないので、
今後のボカロ系イベントを相方と話し合った結果…
少年受けオンリーイベント
「ショタスクラッチ」に参加する事に決定しましたw
次回の二月の「ショタスクラッチ」合わせで
「悪マリン2人に色々されるレンきゅん」本作るぞw
しかし、相方もとうとうショタオンリー出陣かー・・
今年一年でまたショタコンとしてレベルアップしたのですなw
ボーマスも終わった事ですし、28日の〆切りに向けて
闇表「祭りでドン★」も、仕上げ作業がクライマックスですね!!
もうPC周りが寒いですが・・がんばります!!
最新記事
(11/03)
(02/17)
(10/26)
(10/24)
(08/30)
(08/29)
(06/22)
(04/05)
(03/30)
(01/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
こはくもなか
HP:
性別:
女性
職業:
オタク同人・腐女子
趣味:
オタク活動全般
自己紹介:
アニメ「遊戯王DM」の『海馬瀬人』と、CPなら『闇遊戯×表遊戯』好きな同人女です★
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
pixiv☆