忍者ブログ
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
こはくもなか個人HP「Key_Card」&同人サークル「だぶる★マインド」のブログです★
2025年02月09日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年10月06日 (Wed)
そんな訳でやっとこオンリーの荷物を送り出しました。
週末には横浜ですしね、あとは準備は看板くらいですな。

荷造りの時に在庫数を数えていたら、去年の冬コミで出した
「祭りでドン☆」の数が大分少なくなってまいりました。
おお、これは丁度一年で配布終了になりそうですね。

そして・・そうすると在庫に漫画が無くなるのですよねw

次の本はいい加減に漫画本が作れたらいいな。
PR
2010年09月30日 (Thu)
最近ニュースで任天堂「3DS」の話がよく観るのですが
3Dメガネ無しで3Dに見える携帯ゲーム機って凄いですねー
大体の3Dコンテンツって、3Dメガネ必須ですからね。
それは一種のめんどくささに繋がっている気もしますし。

アメリカのゲームショウ「E3」で各会社の新作ゲーム機がありましたが
他会社の最新ゲーム機のシステムって、
結局が任天堂がWiiで大分前にやった事を追ってる程度でしたねw
なんかどっかで見た事あるというか、不思議と目新しく無いというか。

今回の「3DS」とか、「Wii」とか任天堂って
ゲーム機の中でも一歩二歩も『未来』に生きてる会社ですね・・
しみじみと凄いなーっと思いますね。

お値段も2万5千円との事、
これだけ新しい事をやれて、この値段なら妥当なのでしょうね。

すぐに欲しい理由は今の所ありませんが、
いちゲームファンとしてはやっぱり興味ありますねー

あと驚いたのが、任天堂の携帯ゲーム機DSの
日本での所有率を言っているニュースがあったのですが
日本人の4人に1人がDSを持っているそうです。

4人に1人が持ってる『携帯ゲーム機』ってw
いや、あくまで「携帯ゲーム機」ですよ!?

一昔前の携帯普及率というか…どれだけ国民ゲーム機なんだw

DSの売り上げ低迷とありますが、国内にこれだけ売ったら
プレイ人口数的に流石にもう打ち止めやろw

「3DS」もそんな風に当たり前になる世界が来るのでしょうねー

なんだかSFというか、不思議な感じだなー
2010年09月26日 (Sun)
久しぶりに大変清々しい1日が過ごせました。
まるで昨日までのオレとは別人だぜ!
ヒャッハー!!って感じでした(オイw)

いや本当に久しぶりに昼食は自作サンドイッチ作って食べたり、
落ち着いた気持ちで洗濯したり掃除したりボーっとできました。

10月のオンリーイベントで珍しく横浜まで遠征するので
宿泊施設を予約も出来たし、イベント前日の10日は
八景島シーパラダイスの水族館へ行く事が決定しました。
旅行やイベント遠征した時は各地の水族館巡りが好きだったりします。
大阪遠征の時は関西一の水族館の「海遊館」にいってみましたし。
まだ行った事の無い大きな水族館だとCMではよく見た事のある
「八景島シーパラダイス」があったので
今回は思い切って行って観ることにしました。

後は遠いですが沖縄の「ちゅら海水族館」が
一度でいいから行って見たいですね。
沖縄は遠いから移動費も高いし、行くとしたら大変そうだなー。

最近、原稿か相方が忙しいかで
純粋に遠くにお出かけも少なくなってますからねー
こういう機会に色々と行って見たい場所に
足を運べる様にもっとしたいですね。

水族館もいいが、植物園や動物園とかも行きたいですねー…
大きい自然公園もいいな、これからの季節は紅葉ですしね。

なんか、以上にお出かけしたい気分だー!!
うーん・・そう状態って奴ですかね?

まあ、たまった洗濯物とか、楽しくラグナとか
少しづついつものペースに戻りたいですね。

P・S
原稿もひと段落したので、ちまちまゲームをしてます。
Wiiの「モンバト」



「スパロボNEO」に



「ポケモンBW」



…任天堂ゲーム機フル稼働だw

新作ポケについてはまだ未開封ですねー
そろそろ、御三家を決定して初めて見たいですね
限定配信ポケモン「ビクティニ」が貰えなくなっちゃいますもんねw
2010年09月25日 (Sat)
ここ最近、季節のせいか気圧の成果でボーっとしていましたが
ボーっとしている中でも何とか新刊の入稿完了しました。



ボーっとしていた象徴なのか、
いつもなら入稿時にはミスらない奥付不備があって
入稿し直したりとか結構右往左往しておりました。

これで10月の『遊戯BOX』には新刊小説あるよ★
良かったら皆様見てやって下さいませ♪

そろそろ横浜の予定を調べないといけませんね。
中華食べたいですねー!オーダー式食べ放題とか行きたいぜw

-----------------------------------------------------------------

さて最近の自分の日常を振り返ってみると…
無理して頑張って何かをする→ガチャーンと失敗する→
ショボーンと落ち込むかイライラしてやる気を無くすでした。

鬱病の脳には、バナナの成分が良いというので、
バナナジュース作ったら、台所でこけてぶちまけてみたりとかね…

あとは何とか脳の血流を上げて動こうとお風呂に入ったり
ストレッチしてみたり、思い出したかのように筋トレしてみたり
全体的にこの二週間くらい凄くかなり焦って足掻いてました。

今日は晴れた事もあってか、やっと動ける様になった感じです。
ここ数日、相方からも「目に精気がない」と言われましたからね。
今日はなんだか別人の様に動けるぜーーーーー!!

調子に乗らんで程ほどに頑張ろうかと思います。

なんか二週間もこうだと、家が急に荒れ果てていました。
うん・・洗濯とか台所とか・・
なんかもう、多くてどっから手をつけていいやら。

とりあえず、生の果物が食べたいので買い物に久々に出てみようかと
最近はずっと買い物に出る→気持ち悪くて還ってくるの
繰り返しでしたが今日は行けそうな気がする。

なんか、ふつふつな日記ですね…(笑)

本当は今日は猫さんの御彼岸だったのです、
流石に遠出出来そうにないので弟に断ってしまったのが
申し訳ないというかいけなくても、家で手を合わせようかと思います。

なんか、文章書いてるのに元気ないなーっと思います。
2010年09月18日 (Sat)
そんな訳でコトブキヤ・ワンコイングランデ「遊戯王」が
今日からホビーショップにて予約が遂に始まったーーー!!

来年の3月発売予定との事ですが、
これは私の誕生日プレゼントって事ですね!!w

既に第二弾「古代編」の発売も決まっているそうなので(ナニw)
アテムとブルーアイズのラインナップは固そうですね☆

はぁ…各キャラの台座も
表さん・城之内くん・本田君・杏子さんで
友情の印のニコちゃんマークが完成したりとか
いい感じに原作ファンには嬉しい小技が効いていて好感度高いぜ!

海馬兄弟は二人並ぶとKCマークだし!!もういいね!!!

ぐるぐるデフォルメも結構いい感じというか
正直、造形と塗装のクオリティがコトブキヤなのでもう満足だよw

第一弾も第二弾もブラマジガールフィギュアも売れれば
遊戯さんや海馬くんのスケールフィギュアも夢じゃないぜ!!!

こいこい、マジでこい!! 
はあ…来年も楽しく生きていけそうだw

>あみあみ「コトブキヤ・ワンコイングランデ遊戯王」
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/179586
2010年09月07日 (Tue)
うわー…気がつけば、もう9月…
暦の上では、とっても凄く『秋』ですよ!?
毎日こんなに猛暑だと秋って気が全くしませんねー(汗)

グッタリしていたのか大分日記が空きましたが
ここ最近はというと、8月30日と31日に
所用があったので久しぶりに実家に帰ってみたり…

その他は少しづつでも原稿作業したり、鏡音オンリーの準備だったり
毎日の家事とちょっとだけゲームをしたりしてました。

----------------------------------------------------------------

10月の遊戯オンリーの新刊「ナイト・ライト」も
やっと本の表紙が出来上がりそうです☆



「闇様現世復活パラレル」での闇様主役の闇→表片想い話です。
表紙の闇様の表情が結構、相方と話し合って二転三転w

最初に相方が描いた闇様の表情が結構甘くて…

私「いや…これは…ちょっと受けっぽすぎw」

―と自分にしては珍しくリテイク(汗)

二回目は逆に表情が険し過ぎて…

「これは…流石にキツ過ぎだね…」と2人とも悩み(汗)

三度目にやっと今の表情の塩梅に決まりました。

『自分にもたれかかって無邪気に眠る表さんに
 嬉しい様な寂しい様な、少々苛立ちが混じった
 かなり複雑な気分な闇様』という

とてもさじ加減が微妙な塩梅に応えてくれた相方の絵に乾杯☆

表紙の色味も『いつもと違う事しようぜー!!』と
やってメインが青と白でまとめた色トレス絵w
色トレスは面倒だけど、するとぐっと少女漫画っぽいよねw

レイアウトも大体決まってきたので、後は微調整といった感じですね。

相方もやっともう直ぐ夏休みだそうで、
これでゆっくり出来るといいですねー♪

この機会に一年に一回のディズニーランド遠征をしたいですね…w
2010年08月23日 (Mon)
そんな訳でギリギリなんとか冬コミ申し込み完了しましたー!!

夏から冬への準備の早さはついて行くだけで大変だw
相方の方が時間がどうしても無いのもあり、今回もネット申し込みに。

サークルカットは相方いわく…
「何十枚も闇表サークルカット描いてたら、
 いい加減ネタも尽きるわーーーーーーーー!!」



―との事で、原点回帰な感じのW遊戯さん絵にw

うん、こういう『原作らしい遊戯さん』も良いよね☆

冬コミもジャンルは『遊戯王』!! メインは『闇遊戯×表遊戯』!!

要するに、執筆スピードがおっとりしているからなんですがねー(汗)

今年の冬コミも受かって頂けますように☆

まだ全然、『描きたいモノ』すら全部書き終わってないよ…
10月の遊戯オンリーに向けて少しずつ身動き取れたら良いなー…

頑張ります!!がんばろう!!!ガンバッテ生きていこう!!
2010年08月21日 (Sat)
そんな訳で夏コミ二日目にサークル参加してきましたが
もう本当に、燃え尽きたよ真っ白に…w

本当に年々イベント後の体力消失による
グッタリ具合が酷くなっている気がします(汗)

気がつけばもう冬コミのネット申し込みの締め切り間近ですよ!?

わー!!次のコミケの申し込みをするまでが夏コミですよねw

日曜日に何件かまとめてやってしまおうと思います☆

夏コミ当日は大変お世話になりましたー!!

当サークルの本を手にとって下さった皆様!!
有難き差し入れを下さったお嬢様方!!!
本当に誠にありがとうございましたーーーー!!

奇跡的にお隣だった翠さんには色々とお話して頂けたし!

こう色々とオーバーヒート気味で言う事が
半ばリピート再生してましたが申し訳御座いませんでした!!

次は10月の『遊戯BOX』ですが、頑張って生きて行きます!!
2010年08月13日 (Fri)
そんな訳であっという間に夏コミ当日!!
夏コミ2日目、サークル参加してきますー!!



コミックマーケット78 2010年8月14日(土)
スペースNO『む―27b』
サークル名『だぶる★マインド』
申し込みジャンル(遊戯王・闇遊戯×遊戯表)

――です!!

配布物については…
「服飾遊技」        200円
「ハピハピメリークリスマス」300円
「祭りでドン★」      500円
「星の光」         200円

闇表ポストカード      50円

――以上になります。

夏コミ持込だと6月に出した闇表小説「星の光」が初になります。

新刊については、次の10月のオンリーに向けて頑張ります☆
そろそろ、新刊作りたいです…うん、がんばろう…

それでは、当日はどうぞよろしくお願い致します!!

さて、熱中症対策を今から準備しなければー!!!
2010年08月12日 (Thu)
そんな訳で夏の同人的一大イベント!!
夏のコミックマーケットが明日から開催ですね~
夏場のイベント参加は睡眠と栄養と水分を
しっかりとって参加しましょう☆

…そして、まだ夏コミ始まってもいないのに
10月の遊戯オンリーの新刊の事を考えてますが
実質、相方がお仕事の忙しさスケジュールを聞いた所
そこから原稿執筆が出来る日数を逆算したら…

…とても間に合う気がしなくなって…(以下ry)

8月の今の時点で10月のオンリーに合わす本が
物理的時間の見通しが立たないとか…
なんかも…流石に寂しすぎるぜ…
Prev23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33  →Next
ツイッター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
最新コメント
[10/01 こはくもなか]
[09/28 みゆ]
[09/28 みゆ]
[11/07 シンクロフェザー]
プロフィール
HN:
こはくもなか
性別:
女性
職業:
オタク同人・腐女子
趣味:
オタク活動全般
自己紹介:
アニメ「遊戯王DM」の『海馬瀬人』と、CPなら『闇遊戯×表遊戯』好きな同人女です★
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
pixiv☆