こはくもなか個人HP「Key_Card」&同人サークル「だぶる★マインド」のブログです★
2013年5月3日のスパコミ一日目に参加の皆様お疲れ様でした。
当日は風邪引き状態でスペース内でグラグラしておりましたw(苦笑)
ポスター忘れたりとか色々とボーっとして集中力が無かったみたいです。
そうなんですよ!!折角人様に話しかけられても
肝心の話の受け答えが「おつかれさまでした」と
繰り返してる状態だったらしいので
うん、本人が疲れていたのでしょうねw
いや、本当に申し訳ない限りです。
やっぱり、イベント参加するなら健康第一ですね!!
皆様も寒暖差が激しい季節、風邪にはお気をつけて!!
でも、当日は既刊を手にとって頂いたりして、有り難う御座いました!!
「最近「遊戯王」にハマッたんですよ♪」というお方もいて
「おお、やったー!!遊戯王イイよね!!」という嬉しさと同時に
「「遊戯王DM」の方も観てねー!」とプッシュしている自分がおりましたw
こういう構っていただけた実感が沸くと
「次も頑張って良い本作るぞー!!」と気合も入るものですw(マテw)
次の本は「恋人同士な闇表で遊戯さんお誕生日」本を作ろうと
脚本の大筋(劇中の全セリフ&構成)は出来ております。
ただ、脚本を煮詰められない。
というか上手く脚本の世界に入り込めないというか
簡単にいうと集中出来きれないです。
まあ、今年に入ってから全然書けなくなっているのに焦っていましたが
理由を考えたら「精神的に余裕が無かった」のでしょうね〜w
GW期間であった5月6日に一日だけ相方が完全にお休みだったので
朝から晩まで特に予定とか無く、アレしなきゃコレしなきゃもなく
丸1日本当に心から伸び伸びと自由に過ごしてみて分かったのが
普段の週に1回の日曜日のお休みって、
普段出来ずに溜まってしまった「やらなきゃいけない事」
に追われてばかりなのだなーっと思いました。
アレしなきゃコレしなきゃって、ホント精神的に余裕が無いのでしょうね。
たまたま運悪く風邪も引いていたし
寝込む事で何もしないというのを久し振りにしたのだと思いました。
余裕がある上で脳内が整理されると、脳の空き容量が増えて
急にまた「ああ、なんか作りたいなー」と
自然に思えるのが一番なのでしょうね。
趣味の同人も「新しい本作りたいー」とか「新しい作品完成したいー」
ってあるけど、疲れてると頭真っ白けで何にも頭が回転しないのですね。
相方にも言われたが、私は自分が書く事は好きだしやりがいも感じているが
ある種の「ストレス発散」には全くならんみたいです。
今は少し上手く頭を切り替えて、また書ける様に持って行きたいですね。
しかし、煮詰まってる状態だと
「気晴らし」って凄く難しいのだと思いますね。
連休取れたら一回だけ近場でいいから旅行に行きたいですね。
当日は風邪引き状態でスペース内でグラグラしておりましたw(苦笑)
ポスター忘れたりとか色々とボーっとして集中力が無かったみたいです。
そうなんですよ!!折角人様に話しかけられても
肝心の話の受け答えが「おつかれさまでした」と
繰り返してる状態だったらしいので
うん、本人が疲れていたのでしょうねw
いや、本当に申し訳ない限りです。
やっぱり、イベント参加するなら健康第一ですね!!
皆様も寒暖差が激しい季節、風邪にはお気をつけて!!
でも、当日は既刊を手にとって頂いたりして、有り難う御座いました!!
「最近「遊戯王」にハマッたんですよ♪」というお方もいて
「おお、やったー!!遊戯王イイよね!!」という嬉しさと同時に
「「遊戯王DM」の方も観てねー!」とプッシュしている自分がおりましたw
こういう構っていただけた実感が沸くと
「次も頑張って良い本作るぞー!!」と気合も入るものですw(マテw)
次の本は「恋人同士な闇表で遊戯さんお誕生日」本を作ろうと
脚本の大筋(劇中の全セリフ&構成)は出来ております。
ただ、脚本を煮詰められない。
というか上手く脚本の世界に入り込めないというか
簡単にいうと集中出来きれないです。
まあ、今年に入ってから全然書けなくなっているのに焦っていましたが
理由を考えたら「精神的に余裕が無かった」のでしょうね〜w
GW期間であった5月6日に一日だけ相方が完全にお休みだったので
朝から晩まで特に予定とか無く、アレしなきゃコレしなきゃもなく
丸1日本当に心から伸び伸びと自由に過ごしてみて分かったのが
普段の週に1回の日曜日のお休みって、
普段出来ずに溜まってしまった「やらなきゃいけない事」
に追われてばかりなのだなーっと思いました。
アレしなきゃコレしなきゃって、ホント精神的に余裕が無いのでしょうね。
たまたま運悪く風邪も引いていたし
寝込む事で何もしないというのを久し振りにしたのだと思いました。
余裕がある上で脳内が整理されると、脳の空き容量が増えて
急にまた「ああ、なんか作りたいなー」と
自然に思えるのが一番なのでしょうね。
趣味の同人も「新しい本作りたいー」とか「新しい作品完成したいー」
ってあるけど、疲れてると頭真っ白けで何にも頭が回転しないのですね。
相方にも言われたが、私は自分が書く事は好きだしやりがいも感じているが
ある種の「ストレス発散」には全くならんみたいです。
今は少し上手く頭を切り替えて、また書ける様に持って行きたいですね。
しかし、煮詰まってる状態だと
「気晴らし」って凄く難しいのだと思いますね。
連休取れたら一回だけ近場でいいから旅行に行きたいですね。
PR
そんな訳で昨日も今日も地道に表紙の作業とか本文の作業等をしたり、
掃除したり洗濯したりご飯作ってみたりをやって
今日一日は明日の病院での検査の為の検査食等を食べてました。
表紙のイメージが「夏の空」だったので素材など探しながら
「ヒマワリ&夏空」のフリー素材があったので段々と
白をベースに水色+黄色+緑で全体的に
まとめていこうとなって今の形に段々近付いてきました。
[
今回のメインキャラ・レベッカが黄色+薄緑+水色がキャラカラーなので
その方がレベッカのイメージと合っていていいかなと思っております
星をちらしたのは平坦にならない為のアクセントと
「まあ遊戯さん達だしw」という理由ですw
表紙の装飾って何処まで飾ればいいのか迷いますね。
大体いつも大人しいのでなるべく気持ち多めに加算する気持ちやってみます!
良い塩梅のデザインがそのうち出来る様になれるといいな。
------------------------------------------------------------------
明日は病院へ行くのでいつもより早起きなので
なるべく早く寝ないといけませんねー。
うっかり医療事故とか起きないとイイナw
(カメラ入れるだけだから滅多に無いでしょうけどw)
掃除したり洗濯したりご飯作ってみたりをやって
今日一日は明日の病院での検査の為の検査食等を食べてました。
表紙のイメージが「夏の空」だったので素材など探しながら
「ヒマワリ&夏空」のフリー素材があったので段々と
白をベースに水色+黄色+緑で全体的に
まとめていこうとなって今の形に段々近付いてきました。
[
今回のメインキャラ・レベッカが黄色+薄緑+水色がキャラカラーなので
その方がレベッカのイメージと合っていていいかなと思っております
星をちらしたのは平坦にならない為のアクセントと
「まあ遊戯さん達だしw」という理由ですw
表紙の装飾って何処まで飾ればいいのか迷いますね。
大体いつも大人しいのでなるべく気持ち多めに加算する気持ちやってみます!
良い塩梅のデザインがそのうち出来る様になれるといいな。
------------------------------------------------------------------
明日は病院へ行くのでいつもより早起きなので
なるべく早く寝ないといけませんねー。
うっかり医療事故とか起きないとイイナw
(カメラ入れるだけだから滅多に無いでしょうけどw)
日々少しづつですが、来月3月31日開催の遊戯王シリーズオンリー
「千年バトル フェイズ7」で発行予定の新刊制作をしております。
去年の5月辺りから制作している本ですが、やっと
ヒカリさんの頑張りにより本文&表紙の作画作業が終わりましたー!
後は本文の仕上げや書き文字とか抜けているコマを書き足したり
あれやコレやと詰めの作業をしたら完成ですねー♪
表紙のカラーはまだ塗りが終わっていませんが、
デザインというかレイアウトだけ線画から先に置いて決めてみたり。
大体こんな感じのデザインの本になりそうです。
こう女性向けらしい感じに仕上げたいのですが、装飾っぽさといいますが
もう少し色々キラキラさせた方が少女漫画らしいのかな?っと思ったりw
まあ中身の方は…相変わらず『女性向け』というより『少年漫画』ですが!
まあ、つまり…その…青臭いというか、しょっぱ可愛い感じといいますかw
「BL」というかホモ有りな青春ラブコメ漫画になりました。
…いつも通り過ぎて、日記に代わり映えがしてないwどうしようw
流石に制作期間長すぎて精神的に辛いですねー…
ずーっと同じ本を完成させる為にコツコツ原稿作業ですから
この本いつ完成するんだろうと気持ち的な余裕が無くなりかけますねw
うん、次からの本は当分短い話に薄い本を作ります…うん…
-------------------------------------------------------------------
今月のイベント参加スケジュールは…
3月10日「千年バトルin福岡」スペースNO:委託a5
3月17日「HARU COMIC CITY 18」スペースNO:Y46a
3月31日「千年バトル フェイズ7」スペースNO:まだ未定
―と、委託込みとはいえ三回もイベント参加とは♪
「遊戯王」オンリーイベントは、なるべく参加したいですからね★
今作ってる本を最後まで完成出来る様にガンバろー!
「千年バトル フェイズ7」で発行予定の新刊制作をしております。
去年の5月辺りから制作している本ですが、やっと
ヒカリさんの頑張りにより本文&表紙の作画作業が終わりましたー!
後は本文の仕上げや書き文字とか抜けているコマを書き足したり
あれやコレやと詰めの作業をしたら完成ですねー♪
表紙のカラーはまだ塗りが終わっていませんが、
デザインというかレイアウトだけ線画から先に置いて決めてみたり。
大体こんな感じのデザインの本になりそうです。
こう女性向けらしい感じに仕上げたいのですが、装飾っぽさといいますが
もう少し色々キラキラさせた方が少女漫画らしいのかな?っと思ったりw
まあ中身の方は…相変わらず『女性向け』というより『少年漫画』ですが!
まあ、つまり…その…青臭いというか、しょっぱ可愛い感じといいますかw
「BL」というかホモ有りな青春ラブコメ漫画になりました。
…いつも通り過ぎて、日記に代わり映えがしてないwどうしようw
流石に制作期間長すぎて精神的に辛いですねー…
ずーっと同じ本を完成させる為にコツコツ原稿作業ですから
この本いつ完成するんだろうと気持ち的な余裕が無くなりかけますねw
うん、次からの本は当分短い話に薄い本を作ります…うん…
-------------------------------------------------------------------
今月のイベント参加スケジュールは…
3月10日「千年バトルin福岡」スペースNO:委託a5
3月17日「HARU COMIC CITY 18」スペースNO:Y46a
3月31日「千年バトル フェイズ7」スペースNO:まだ未定
―と、委託込みとはいえ三回もイベント参加とは♪
「遊戯王」オンリーイベントは、なるべく参加したいですからね★
今作ってる本を最後まで完成出来る様にガンバろー!
皆様、新年明けましておめでとう御座います!
正月三が日も終わって、明日から少しづつ
正月ムードも終わっていきますね~
さて、私と相方は残り少ないお休みを使って
1月4日・5日・6日と大阪へ旅行に出かけます。
まあ目的は1月6日「COMIC CITY 大阪92」へ
相方と共にサークル参加する為の同人旅行なのですがw
それでも「旅行」は「旅行」!!
本当に久し振りの旅行なので大阪の美味しい物をいっぱい食べるぞー!
----------------------------------------------------------------
さて1月6日(日)「COMIC CITY 大阪92」へは
サークル名「だぶる★マインド」
スペースNO「ソ6b」
申し込みジャンルは「遊戯王」「闇遊戯×表遊戯」です☆
イベントまでに新作は作れなかったけど、
次は完成出来る様にがんばるぞー!
わー…もっと早くお話が書ける様になりたいです…
そして、代わりといいますかw
今回は相方・ヒカリさんが描いた「闇表で蛇な年賀状」を
おまけとしてサークルにて御渡しします♪
良かったら受け取って下さいませ☆
当日はスペースにて相方と共にどうぞよろしくお願い致します!!
イベントまで含めて、本当楽しみな旅行になりそうです♪
正月三が日も終わって、明日から少しづつ
正月ムードも終わっていきますね~
さて、私と相方は残り少ないお休みを使って
1月4日・5日・6日と大阪へ旅行に出かけます。
まあ目的は1月6日「COMIC CITY 大阪92」へ
相方と共にサークル参加する為の同人旅行なのですがw
それでも「旅行」は「旅行」!!
本当に久し振りの旅行なので大阪の美味しい物をいっぱい食べるぞー!
----------------------------------------------------------------
さて1月6日(日)「COMIC CITY 大阪92」へは
サークル名「だぶる★マインド」
スペースNO「ソ6b」
申し込みジャンルは「遊戯王」「闇遊戯×表遊戯」です☆
イベントまでに新作は作れなかったけど、
次は完成出来る様にがんばるぞー!
わー…もっと早くお話が書ける様になりたいです…
そして、代わりといいますかw
今回は相方・ヒカリさんが描いた「闇表で蛇な年賀状」を
おまけとしてサークルにて御渡しします♪
良かったら受け取って下さいませ☆
当日はスペースにて相方と共にどうぞよろしくお願い致します!!
イベントまで含めて、本当楽しみな旅行になりそうです♪
今年ももう直ぐ終わりとなりましたが、
今年一年も皆様どうもお世話になりましたー!!
思えば今年も日々の記録としての日記を書く気力も減り、
書く為の体力も減り、去年&上半期は相方の休みが減りw
……あれ?今年は9月位まで日記が結構アレだなーw
さて、今年一年も私は日々、出来る範囲で家事をして猫のお世話をして
年中行事な大きな趣味としての同人活動に地道に励み。
趣味と日課をこなすのに必死だった気がしますねー
年末も年越し準備で結構バタバタしてたら日が進んでました。
今年も発行出来た同人誌の数は2冊だけですが、
それでも毎日原稿作業を頑張ったよ…
お陰で今年は殆ど遊びに行けなかったな…
大分行って無いのでディズニーランド行きたかったなぁ~
今年の4月辺りから原稿作業を始めている「サマーデイズ」は
ただ今88P中の64p目まで進む事が出来ました。
相方が休日にコツコツ執筆した結果、あと14P完成なので
来年の3月「千年バトル」への完成に向けて頑張るぞー!
同人活動の方では相方共々、ありがたい差し入れや
今年も色んな方にお声を掛けて頂き有り難う御座いました。
オフ会も機会があればもっと参加したいです!!
でも「声掛けていいのかなー」っと思ったり
おっかなビックリしながら
少しでも話に参加出来て楽しい一年でした。
mixiやツイッターでのつぶやきも意識して増やしてみた年でしたが
WEBの交流ツールや交流場所も年々変化していきますから
慣れるまで右往左往と大変でしたが今はどれもそれぞれの楽しさがありますね。
WEB日記に時間を使ってネチネチと自分の文章を書くのを
やはり達成感&ストレス発散出来て楽しい事ですし。
ツイッターでの短い文章でのつぶやきもなんとか慣れてきましたw
最初はひたすら文字数が少なくて少なくて難しかったですね。
風邪引いてグッタリしていたり、足が捻挫してしまったり
健康面は危なっかしい限りでしたが大病じゃないのが幸いでした。
あと趣味のネトゲのラグナに関しては
今年は本当に余り出来なかったと残念でした。
精神的にも体力的にも余裕が無かったのが如実に出ていたなと。
年々、年を重ねていますが体力的には衰えていきますが
精神の元気さというのは失いたくないですね。
同人誌作ってる時は確かに時間的にも体力的にもキツイ時がありますが
精神の充実感を得られる行為なので出来ればずっと続けて行きたいですね。
もっと作品の『数』が作れる様になりたいのですが、
自分には試みた結果がちと無理な様で悔しいというのが
今年の書き手としての感想ですね。
皆様精力的に作っていて、本当に羨ましいやら悔しいやら…
焦っても出てこないのなら時間掛けてゆっくりやるしかないのですが。
相方との遊戯王同人活動については、
細く長く書きたいモノが書ければいいやと思います☆
さて来年は1月4日・5日・6日と大阪へ行って来ます!
メインは1月6日の「コミックシティ大阪」なのですが
旅行を兼ねて大阪で遊ぶぞーーー!!!
それでは来年も皆様よろしくお願い致しますーーーー!!
(なんかもう結構眠くてハイな状態の文章で申し訳ありません。)
今年一年も皆様どうもお世話になりましたー!!
思えば今年も日々の記録としての日記を書く気力も減り、
書く為の体力も減り、去年&上半期は相方の休みが減りw
……あれ?今年は9月位まで日記が結構アレだなーw
さて、今年一年も私は日々、出来る範囲で家事をして猫のお世話をして
年中行事な大きな趣味としての同人活動に地道に励み。
趣味と日課をこなすのに必死だった気がしますねー
年末も年越し準備で結構バタバタしてたら日が進んでました。
今年も発行出来た同人誌の数は2冊だけですが、
それでも毎日原稿作業を頑張ったよ…
お陰で今年は殆ど遊びに行けなかったな…
大分行って無いのでディズニーランド行きたかったなぁ~
今年の4月辺りから原稿作業を始めている「サマーデイズ」は
ただ今88P中の64p目まで進む事が出来ました。
相方が休日にコツコツ執筆した結果、あと14P完成なので
来年の3月「千年バトル」への完成に向けて頑張るぞー!
同人活動の方では相方共々、ありがたい差し入れや
今年も色んな方にお声を掛けて頂き有り難う御座いました。
オフ会も機会があればもっと参加したいです!!
でも「声掛けていいのかなー」っと思ったり
おっかなビックリしながら
少しでも話に参加出来て楽しい一年でした。
mixiやツイッターでのつぶやきも意識して増やしてみた年でしたが
WEBの交流ツールや交流場所も年々変化していきますから
慣れるまで右往左往と大変でしたが今はどれもそれぞれの楽しさがありますね。
WEB日記に時間を使ってネチネチと自分の文章を書くのを
やはり達成感&ストレス発散出来て楽しい事ですし。
ツイッターでの短い文章でのつぶやきもなんとか慣れてきましたw
最初はひたすら文字数が少なくて少なくて難しかったですね。
風邪引いてグッタリしていたり、足が捻挫してしまったり
健康面は危なっかしい限りでしたが大病じゃないのが幸いでした。
あと趣味のネトゲのラグナに関しては
今年は本当に余り出来なかったと残念でした。
精神的にも体力的にも余裕が無かったのが如実に出ていたなと。
年々、年を重ねていますが体力的には衰えていきますが
精神の元気さというのは失いたくないですね。
同人誌作ってる時は確かに時間的にも体力的にもキツイ時がありますが
精神の充実感を得られる行為なので出来ればずっと続けて行きたいですね。
もっと作品の『数』が作れる様になりたいのですが、
自分には試みた結果がちと無理な様で悔しいというのが
今年の書き手としての感想ですね。
皆様精力的に作っていて、本当に羨ましいやら悔しいやら…
焦っても出てこないのなら時間掛けてゆっくりやるしかないのですが。
相方との遊戯王同人活動については、
細く長く書きたいモノが書ければいいやと思います☆
さて来年は1月4日・5日・6日と大阪へ行って来ます!
メインは1月6日の「コミックシティ大阪」なのですが
旅行を兼ねて大阪で遊ぶぞーーー!!!
それでは来年も皆様よろしくお願い致しますーーーー!!
(なんかもう結構眠くてハイな状態の文章で申し訳ありません。)
そんなこんなで12月、今年も後数日したらもう直ぐ終わり…
終わりたくないー…今年中に終わって無い事山ほどあるのにー
時の流れは人の都合なんて知ったこっちゃねーなので、
12月とはいえむしろより良い来年に向けて
ちゃんと準備しなくてはならないのですがねw
そんな、年明け1月6日(日曜日)「COMIC CITY 大阪92」参加します!
サークル名「だぶる★マインド」スペースNOは「ソ6b」です★
今年は冬コミも落選だったので、相方のお休みの都合と照らし合わせて
「今年の正月なら大阪行けるよー!」と相成りました♪
久し振りの大阪遠征、プラスオンで久し振りの旅行だぁー!
行き帰りの新幹線も宿も取ったし準備は整った!!
…しいて言うなら、大阪旅行代の中だと交通費が一番掛かりましたね…
うん、しょうがないのだけどねw
もう旅行だから出費大きくてもしょうがないw
1月は旅行なのでなるべく今月の出費を押さえる様に頑張らないとですね。
終わりたくないー…今年中に終わって無い事山ほどあるのにー
時の流れは人の都合なんて知ったこっちゃねーなので、
12月とはいえむしろより良い来年に向けて
ちゃんと準備しなくてはならないのですがねw
そんな、年明け1月6日(日曜日)「COMIC CITY 大阪92」参加します!
サークル名「だぶる★マインド」スペースNOは「ソ6b」です★
今年は冬コミも落選だったので、相方のお休みの都合と照らし合わせて
「今年の正月なら大阪行けるよー!」と相成りました♪
久し振りの大阪遠征、プラスオンで久し振りの旅行だぁー!
行き帰りの新幹線も宿も取ったし準備は整った!!
…しいて言うなら、大阪旅行代の中だと交通費が一番掛かりましたね…
うん、しょうがないのだけどねw
もう旅行だから出費大きくてもしょうがないw
1月は旅行なのでなるべく今月の出費を押さえる様に頑張らないとですね。
気が着けば12月になってしまいましたが(汗)
11月24日の遊戯王オンリー「千年バトル」参加の皆様お疲れ様でした♪
差し入れ&激励のお言葉、いつも有り難う御座いますー!!
どちらも魂の糧として有り難く頂戴させて頂きます★
さて大変久し振りに新刊が完成したイベント参加でしたが
パラレルネタの新刊、お手に取って頂き有り難う御座いました!!
珍しく自分にしては長めの話&R18でしたが楽しんで頂けたら幸いです。
意外と「ジョーク」はあっても「コメディ」は少な目な本なので
いつものラブコメなノリとは少々毛色が違いましたが
闇→表←レベッカ本(かなりラブコメ)と平行していた制作だったので
そのギャップだったのかなーっと今は思っていますw
さてさて今回の遊戯王シリーズオンリー「千年バトル」の会場は
「ヴァンガードオンリー」と同じ会場で行われていましたが
自分達の目の前がヴァンガサークルだったので
地味にオンリーに参加という感覚が薄い
珍しいオンリーイベント参加となりましたw
(多分向かいのヴァンガサークルさんもそう思っていたでしょうがw)
そうなのですよ「遊戯王」と「ヴァンガ」の丁度境目だったのか、
なかなかサークルの前にまず人が通らずに何だかオンリーなのに
いつもより本を見て貰えなかったなーっとちょっと寂しく思ったりしました。
ジャンル並びが「ヴァンガードオンリー」の隣に
「無印」→「GX」→「5DS」→「ゼアル」という
配置なので、ただでさえ無印はちょっと人が少なかったなと思いました。
買い物はしましたが「ゼアル」の方は流石に凄い賑わいでしたねー♪
自分的本命「アス×遊馬」サークル見るだけで終わってしまいましたw
とりあえず、いつか1冊位は自分もアストラル×遊馬本が作りたいです…
個人的にはⅣさんがドストライク感情移入キャラだったのですが、
まだ観た話の少なさから(やっと前夜祭の50話くらいまでかな?)
同人誌というノリでは無いみたいでこれからが楽しみですw
相方はちょっと当日、不調でしたがそれでもイベントへ参加するというの
相方にとってもきっと良い経験だったと思いますです。
私も今回は買い物に精を出していたので、
ともかく面白い同人誌を沢山ゲット出来ましたー!!
もうあれから「千年バトル」で買った素晴らしく同人誌を読む度に
自分も新しい本作りたくて、作りたくて…(無限大)
遊戯王で同人活動するのはやっぱり楽しいぜと思っております。
やっぱり本作るなら『遊戯王・無印』がイイんじゃー!!
そして、闇表で新しくやりたい新ネタなどが思い付き
一人絶賛でその萌えをただ今書きながら楽しんでおりますw
「転生闇様(13歳)×大人表さん(30歳)」がやりたいんです!!
なんというか、意外とやり始めたら自分にしては珍しく
萌えっぽいネタがポンポン出てきてなんか楽しいですw
いやこのネタはある素晴らしいW遊戯本を読んで
「自分も転生ショタ闇と大人表さんを書いてみたい」という
リスペクトされた萌えというか情熱からの制作なのです。
本当にこの本に出会えて良かったと心底思える同人誌でした…(感嘆)
もうね、そう思える本が今回自分的には多過ぎて
心がパンパンで作らないと爆発しそうな感じで…
イベント後も毎日チマチマと脚本の筋書きを書いていました。
同人誌を作るのは大変ですが、作ってくださった皆様有り難う御座います。
さて次のイベント参加予定は2013年1月6日の
「COMIC CITY 大阪92」に参加しますー!!
久し振りの大阪遠征なのでイベントも観光も楽しみたいですね★
次回新刊予定については3月の千年バトルに間に合う様に頑張ってみます!
それでは、今年も残り1ヶ月頑張るぞーーー!!
11月24日の遊戯王オンリー「千年バトル」参加の皆様お疲れ様でした♪
差し入れ&激励のお言葉、いつも有り難う御座いますー!!
どちらも魂の糧として有り難く頂戴させて頂きます★
さて大変久し振りに新刊が完成したイベント参加でしたが
パラレルネタの新刊、お手に取って頂き有り難う御座いました!!
珍しく自分にしては長めの話&R18でしたが楽しんで頂けたら幸いです。
意外と「ジョーク」はあっても「コメディ」は少な目な本なので
いつものラブコメなノリとは少々毛色が違いましたが
闇→表←レベッカ本(かなりラブコメ)と平行していた制作だったので
そのギャップだったのかなーっと今は思っていますw
さてさて今回の遊戯王シリーズオンリー「千年バトル」の会場は
「ヴァンガードオンリー」と同じ会場で行われていましたが
自分達の目の前がヴァンガサークルだったので
地味にオンリーに参加という感覚が薄い
珍しいオンリーイベント参加となりましたw
(多分向かいのヴァンガサークルさんもそう思っていたでしょうがw)
そうなのですよ「遊戯王」と「ヴァンガ」の丁度境目だったのか、
なかなかサークルの前にまず人が通らずに何だかオンリーなのに
いつもより本を見て貰えなかったなーっとちょっと寂しく思ったりしました。
ジャンル並びが「ヴァンガードオンリー」の隣に
「無印」→「GX」→「5DS」→「ゼアル」という
配置なので、ただでさえ無印はちょっと人が少なかったなと思いました。
買い物はしましたが「ゼアル」の方は流石に凄い賑わいでしたねー♪
自分的本命「アス×遊馬」サークル見るだけで終わってしまいましたw
とりあえず、いつか1冊位は自分もアストラル×遊馬本が作りたいです…
個人的にはⅣさんがドストライク感情移入キャラだったのですが、
まだ観た話の少なさから(やっと前夜祭の50話くらいまでかな?)
同人誌というノリでは無いみたいでこれからが楽しみですw
相方はちょっと当日、不調でしたがそれでもイベントへ参加するというの
相方にとってもきっと良い経験だったと思いますです。
私も今回は買い物に精を出していたので、
ともかく面白い同人誌を沢山ゲット出来ましたー!!
もうあれから「千年バトル」で買った素晴らしく同人誌を読む度に
自分も新しい本作りたくて、作りたくて…(無限大)
遊戯王で同人活動するのはやっぱり楽しいぜと思っております。
やっぱり本作るなら『遊戯王・無印』がイイんじゃー!!
そして、闇表で新しくやりたい新ネタなどが思い付き
一人絶賛でその萌えをただ今書きながら楽しんでおりますw
「転生闇様(13歳)×大人表さん(30歳)」がやりたいんです!!
なんというか、意外とやり始めたら自分にしては珍しく
萌えっぽいネタがポンポン出てきてなんか楽しいですw
いやこのネタはある素晴らしいW遊戯本を読んで
「自分も転生ショタ闇と大人表さんを書いてみたい」という
リスペクトされた萌えというか情熱からの制作なのです。
本当にこの本に出会えて良かったと心底思える同人誌でした…(感嘆)
もうね、そう思える本が今回自分的には多過ぎて
心がパンパンで作らないと爆発しそうな感じで…
イベント後も毎日チマチマと脚本の筋書きを書いていました。
同人誌を作るのは大変ですが、作ってくださった皆様有り難う御座います。
さて次のイベント参加予定は2013年1月6日の
「COMIC CITY 大阪92」に参加しますー!!
久し振りの大阪遠征なのでイベントも観光も楽しみたいですね★
次回新刊予定については3月の千年バトルに間に合う様に頑張ってみます!
それでは、今年も残り1ヶ月頑張るぞーーー!!
最新記事
(11/03)
(02/17)
(10/26)
(10/24)
(08/30)
(08/29)
(06/22)
(04/05)
(03/30)
(01/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
こはくもなか
HP:
性別:
女性
職業:
オタク同人・腐女子
趣味:
オタク活動全般
自己紹介:
アニメ「遊戯王DM」の『海馬瀬人』と、CPなら『闇遊戯×表遊戯』好きな同人女です★
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
pixiv☆