忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
こはくもなか個人HP「Key_Card」&同人サークル「だぶる★マインド」のブログです★
2014年06月26日 (Thu)
まあ、7月始めに二泊三日の簡単な手術&入院をする事となりました。

病名は「乳腺 繊維腺種」(にゅうせん せんいせんしゅ)
という乳房に出来た良性しこりを取る事になりました。

気付いたのは5月頃で最初は胸が張った程度だと思っていたら、
5月末に左右の乳房の硬さが違うというか…
右胸にだけ明からに大きく硬い弾力のしこりを手で触って発見しました。
そう触る程度なら痛くは無いが、握ったり押したりすると硬くて痛いのです。

こりゃ乳ガンとかだったら大変だと思い取り合えず乳腺外科のある近くの総合病院へGO!!

とりあえず、私の様なチキンに言える事は「病院行くのこえぇー!!」のだよw
「本当に病気だったらどうしよう…」とか「うっかり死んだらどうしよう」とかw

5月28日 初診
結果は…
お医者「ああ、これは良性だから大丈夫大丈夫♪」

と、よっぽどビビリまくってたのか開口一言なだめられましたw

とりあえずその日の内にエコーによる簡単な検査と
より詳しく調べる為のMRI検査の予約などをして初日は終了しました。

とりあえず、ドキドキしながら「大丈夫…だと思うw」と
自分に言い聞かせながらMRI検査日へ…

6月10日 MRI検査

MRI用の造影剤入りの点滴をするも、うまく血管が見つからないのか右往左往w
結局「痛いけどガマンしてね」と手首に点滴針をブスリw
まあ、動かさなければどうという事は無いw(訳:つまり、動かすと痛いw)

齢31歳にして、人生初のMRI検査開始!!

―…の前に何故か耳栓を装着するようにとお達しが。

理由は検査中のMRIの機械音がとんでもなく五月蝿かったからでした罠w

とりあえず、胸を下にしてじっとする事数十分でMRIは無事に終了しました。

そのまま、主治医さんとMRIの結果画像を説明していただき…
お医者「じゃあ、念の為細胞検査しますから、針でしこりの細胞を採取しましょう。」

これが予想外に大変だったw

まずは細胞採取用の針を刺す前に胸に局部麻酔を打ちます。
これが地味に痛かったw

直ぐに感覚が無くなった所でまずはしこりの辺りの皮膚をメスでちょっと切って開いて。
患部を出した所でデカイ注射針の付いた細胞採取用の注射器の様な器具で
針を刺しては抜いて刺しては抜いて×5回ほど行って、
その一回一回で小さな白い繊維状に細胞を採取して検査をしてもらうそうです。

途中…
お医者「最後の一回採りが悪かったからもう一回するよー!」
ラスト6回目の採取にて無事に細胞サンプルが取れましたw

いやー…この作業をする為に麻酔する理由が良く分かったw
これは麻酔無かったらお医者さんも言ってたが、耐えられない程痛いわw
先生も笑顔で「でも麻酔あるから大丈夫!!」と言ってたけどw

皮膚を軽く開いて針で細胞を採る作業をする為に、
診察室のベッドで横になった時に看護師さんが
最初に身体の下に吸水シートみたいなのを引いたのが良く分かったw

検査終了後、看護師さんがダラダラ流血した胸の辺りを拭いてくれたが
ゲル状に固まる程出ていて軽くビビッたw

本当にあんなに自分の身体から血がダラダラと出るシーンを
麻酔のお陰で無痛状態でマジマジと見たのは初めてだったよw

検査の為の細胞を採取するって、意外と大変なのねーw

検査結果は一週間後…念の為検査とはいえ、もしも悪性だったらどうしよ―(以下略w)

6月17日 検査結果

ここで検査結果から正式な病名が決定「乳腺 繊維腺種」と判明。
20~30代の女性に多い良性の乳腺腫瘍だそうで。
良性だとしても大きくなるとテニスボール台になるらしい。

MRIの画像から自分の腫瘍は3センチ~4センチ台だったそうで。
今後大きくならないか経過観察でもいいが、正直ここ数ヶ月の内に大きくなったので
簡単な外科手術で「サクっと摘出しちゃいましょう~!」という事になったワケです。

正直、炎症みたいに「薬で小さくならないかなー」っと最初は思いましたが
なんせ良性とはいえ腫瘍なので外科的摘出しか無いそうですw

そして、7月3日~5日に短い手術&入院をする事となったワケです。

そう、入院が決まった瞬間からまた検査!検査!!
(採血検査と尿検査と身体測定とレントゲンと心電図検査と一通り全部やったよw)

そして、色んな同意書と同意書と病院側からの説明の嵐でしたw
手術についての説明と同意書に、入院についての説明と同意書、麻酔についての―(以下略)

この「注意書き」には「もしもの時」の事が書いてあって、
なんだか不安にもなってしまいますが、それだけ病院や先生方が注意を払って
万全を尽くしてくれているのだと安心しなくてはいけないのですよねw

そんなこんなで、もうすぐ入院&手術なのですがちょっと緊張し過ぎてソワソワする日々です。
手術&入院する前に準備も色々と済ませようとしておりました。

とりあえず、7月20日の同人イベント用の新刊準備も出来たのでなんとかなるかなーっとw

あとは区役所に行って高額医療免除の申請とかしないとなのですが、
天気が不安定なので晴れてから行きたいなーっと。

生きてれば病気や怪我の一つもすると思いますが
皆様も早期発見・早期治療を心掛けましょう…
病院行くのは正直怖いし、大変だし、面倒だと思うけど、
健康には変えられないからしょうがないw
PR
2014年06月25日 (Wed)
140文字SS お題:武藤遊戯 【夢だったらよかったのに】

-------------------------------------------------------------

こんな夢を見たんだ。
枷も宿命も無くただボクらと同じ時を共に生きるキミの姿を…
『夢だったらよかったのに』
キミを捕らえる宿命の悲しみも死者である痛みも…
ボクはずっとキミと夢を見ていたいよ。
けど、もう起きないと…
大丈夫、この夢はボクが終わらせるから。
キミに心から「おはよう」と伝える為に

-----------------------------------------------------------------

今日も一つ140文字SSで武藤遊戯『夢だったらよかったのに』でした。
書きたい事は何となく決まってるのに、文字がスッと揃わないという、
いつもの引っ掛かる時のパターンでした罠w
永遠の悪夢に囚われたアテムを救う為に、
自分だって夢見ていたいけど起こしに行かなきゃって葛藤する表さんかなっと

アテムお題の「夢だけの世界」と武藤遊戯「夢だったらよかったのに」
が対っぽくしたかったのだが、
なんだろう二人とも本当にしたい事や我が侭はいっぱいあって、
でも本当は「ちゃんと起きなきゃダメ!」って分かってる子達だと思うというか…
でもでもだってがある普通の少年だと思うと切ないなーTT
2014年06月24日 (Tue)
140文字SS「遊戯王」アテムで『夢だけの世界』でした★

-----------------------------------------------------------------------------------------------

『アテム』として確かな『自我』と揺れる『心』を抱えながら
オレは【夢だけの世界】に居る。
死者である自分が過ごした日々は夢よりも儚いモノかもしれない。
でもその夢で出会えた友や仲間達は今を生きる確かな存在。
だから願うならオレは『この夢の続き』を見てみたいんだ、
この夢を終わらせる事で…皆と…

----------------------------------------------------------------------------------------------------

魂だけの死者が生き続ける辛さは
記憶を取り戻したアテムにしか分からないだろうけど。
それでもきっと皆と「友達と一緒に生きたかったよなー」っと。
未来へ行けないもどかしさを考えると切ないよ…
だからその苦しみから遊戯は救ったのだよな…
2014年06月23日 (Mon)
取り合えず、普通にまともっぽいネタの方から
140文字SSお題は闇表で「とっちゃ、やだ。」ですw

----------------------------------------------------------------------

『とっちゃ、やだ。』
ここまできて見苦しい言い訳にも程がある。
「イヤじゃないだろ?」
こっちが優しくしているからって、もう待てないんだ…
「うぅ…どうしても?」
そんな潤んだ瞳で困った顔をしないでくれ。
「もう時間だ、遅刻するぞ」
そう宣言するとオレは遅刻寸前の相棒の布団を強引に剥ぎ取った。

------------------------------------------------------------------------

なんちゃって会話な闇表を書くのは、やっぱコメディ書きとしてはワクワクして面白いね☆
朝、布団から叩き起こすだけでこのイチャっぷりとか本当にバカップルな闇表だなw
表さんも起き抜けだからつい甘えそうだw
2014年06月22日 (Sun)
そんな訳で140文字ランダムSSお題で書いた小話です。

--------------------------------------------------------------------

140文字SS闇表【二人だけの王様ゲーム】in表遊戯視点です。

--------------------------------------------------------------------

【二人だけの王様ゲーム】
それに何の意味があるのだろう?
『ゲーム』だからと『命令』し合うボクらなんて、なんだか想像がつかないや。
「折角【王様ゲーム】なら大人数でやらないとつまらないよ!」

だから、こうやってキミと二人きりの時は
【ゲーム】も【ルール】もボクはいらないよ、もう一人のボク。

-------------------------------------------------------------------

次は140文字SS闇表【二人だけの王様ゲーム】in闇遊戯視点です。

-------------------------------------------------------------------

戯れに始めた【二人だけの王様ゲーム】
相棒は直ぐに『ルール』所か『ゲーム』までつまらなそうに止めてしまった。
オレは『ゲーム』なら多少の『リスク』や『我が侭』も悪くないと思うけどな。
「キミは楽しい?」

その問いに
『お前の我が侭を聞いてみたかった』
なんて言ったらきっと呆れられるのだろうな

---------------------------------------------------------------

さて闇様って『ルール』と『マナー』を守った『ゲーム』の上でリスクの『罰ゲーム』なら
「別に負けたし受けてもいいぜ★」な人かなーっと思ってw
「勝って我が侭いう」のも「負けて我が侭言われる」のも美味しい闇様とかイイナっとw

--------------------------------------------------------------

毎日ちょっとづつ遊びとはいえ、書いてみるのは面白いね☆
2014年06月21日 (Sat)
ナチュラルに二心別体な闇表にて…
140文字SS お題は闇表で『大人しく降参して』です。

------------------------------------------------------------------

「これ位、大した事無いぜ…」
ほら、そうやってキミは直ぐ無理をする。
「大した事あるから熱が出てるんだろ」
ボクだって『キミの嘘』に騙されてやらない時だってある。
「微熱だろ…」
でも何よりキミは自分を騙すのが上手いから、ボクはいつも心配なんだよ。

もう、キミって奴は【大人しく降参して】よ!

----------------------------------------------------------------

折角なので二心別体ドリームな闇表で☆

こう…闇様って、いっつも無理し易い子+強過ぎる子だから
相棒の表さんがゆるくストッパー役をやってる闇表が好きです♪

しかし、熱出てるのに無理するって何か約束があったのでしょうかね?w(他人事かw)
2014年06月21日 (Sat)
ツイッターでつぶやいた「遊戯王」キャラの『格好良い』部分についてw

------------------------------------------------------------------------

例えば「遊戯さんは男の子で可愛い!」と言ったとして、
遊戯さん攻め派の人の「男の子可愛い!」と
遊戯さん受け派の人の「男の子可愛い!」はやっぱり大分違いますよねw
「男の子」しいては「男」をどういう所を『可愛い』と思うかも差異があるとは思うけど。
それでも、遊戯さんは男の子可愛いよw

逆に闇遊戯は立ち振る舞いや言動はとても男前で格好良いが。
【容姿】については「中性的美形」だと思っている。
つまり「女顔」でもあるというか…
もっというと『男』が見たら「凛々しい女の様」で
『女』が見たら「凛々しく男らしい人」という
『魔性の美貌』なイメージがw 

まあ、闇遊戯は無駄に格好良いというか、
無駄に美しいといつも思ってるよ!!w
(ムダってなんだw
 
海馬くんは黙っていれば美形だとは思うけど、
あの性格とか立ち振る舞いが豪快過ぎて『美形キャラ』だという認識が良く無くなるw
海馬くんは確かに格好良いけど、それは容姿的な格好良さじゃなくて
生き方の格好良さだからイイのです!!w
海馬はあのデザインじゃなくても言動がイカスからなーw

「遊戯王」のキャラが『格好良い』って、
デザインというよりは、その『生き様』の格好良さだからなー★
デザインだけ見るとトンデモな個性ですからねーw

物語的に美しい人や格好良い人達が一杯いるのが「遊戯王」の楽しい所でもある♪
2014年06月20日 (Fri)
ツイッターでやったお題ですが☆

140文字SSお題で武藤遊戯にて【いえない我侭】

---------------------------------------------------------------------------

キミの強さ、気高さに憧れる人はきっと沢山いるよね。
だけど、そんなキミの『一番のファン』はボクだって思っている。
ずっと傍で見ていたキミの姿をボクは今でも尊敬してるよ。
だから「キミの強さ」に追い着けるのも、
ボクだけだって少しだけ自惚れてもいいよね?

そんなボクのもう【いえない我侭】

------------------------------------------------------------------------

140文字だとどうしてもモノローグオンリーでもなきゃ書けないよw
台詞とか行間とか場面描写とかとても出来んw
ぶっちゃけシーンを切り取っただけなので
SSというかポエムという感じがギリギリでした罠w

折角テーマが「武藤遊戯」なので「遊戯王」最終回後イメージです。
2014年06月19日 (Thu)
『遊戯王』シリーズ15周年記念で劇場版プロジェクト始動!!!!

―から『クロスオーバー作品について』とか
「アニメ」とか「映画」とかのつぶやきまとめ★

----------------------------------------------------------------------

「遊戯王」15周年記念から劇場版「遊★戯★王」か…
どんな風に作られるか、楽しみな様な不安な様な…w

「超融合」だって最初はお話とかどうなるか不安だったしw
なにより見て楽しめれば、それが一番だから楽しみに待ってよう★
個人的には脚本は吉田氏だったらイイナー★

流石、遊戯王15周年というアニバーサルですねー♪
まずは素直に楽しむべしー!!!!

もし次の劇場版遊戯王で遊戯さん達が出るなら、
今度こそW遊戯の会話をもう少し…
ユベルと十代くらいにお話して欲しいよ…W遊戯ファンとしてはw
超融合のユベルと十代のイチャっぷりは正直羨ましかったよw

あとは今度は『ライバル』達にも日の目があるといいなー★
「遊戯王」はやっぱり少年漫画らしく
主人公以上にライバルあっての作品じゃないですか♪
海馬くん&青眼白龍とかやっぱり出て欲しいなぁ~w

―とか『これは妄想が広がるぜー!!』と言いつつ

「実は劇場版遊戯王は『超融合』とか全然しない映画でした!!」

―とかもありうるに一票w

現行放送の「遊戯王A5」フューチャーな映画かもしれないしw

「遊戯王」公式にどうして疑心暗鬼が生まれるか?
最大の原因は「遊戯王」という言葉の括りに詰め込まれる要素がデカ過ぎるからだと思うな。
それは「原作・漫画」の事だったり「カード」だったり
「アニメ」シリーズだけでも沢山あって。
それぞれファンの思い入れがどうしても違うからしょうがないのかと

「遊戯王」は「カード」以外で
アニメ版権が動かない=グッズが無い、ムック等の書籍も無いが10年以上続き、
やっとここ数年版権が降りたのかフィギュア化・グッズ化の波が来て。
「ここは波の無い静かな湖だと思ってたら、凪の長過ぎた海だったのを思い出した!」
――な現象な気がするw 鎖国ブランドかとw

それに比べて「遊戯王DM」ブームが起きた当時のアメリカのグッズの多さは、
日本の遊戯王DMファンは羨ましかったですもんねw
実際に装着できるデュエルディスクの玩具とか欲しかったなー★
ドーマ編デュエルディスクも格好良かったな☆
ああ、日本でも再販しないかなデュエルディスク!!

私にとっては「遊戯王DM」は「遊戯王DM」であって、
別に今で言う『遊戯王シリーズ』がどうとかこうとかは全然無いですね。
今も昔も自分が面白いと思った
「ちょっとクセのあるキッズアニメ」の一つという感覚w

遊戯王アニメシリーズは、それぞれ個性的で面白いので好きですけどw

これと同じ感想は『プリキュアシリーズ』かな~
「プリキュア」だって毎年アニメがあるけど、
正直『好きなシリーズ』と『途中で見るの飽きたシリーズ』だってあるしw
シリーズ全部が見てるとか好きとか無くてもイイじゃないw

『シリーズプランド』は【好きな作品に出会えたきっかけをくれた場所】だよ☆

だから「公式」だろうと「同人」だろうと【シリーズ・クロスオーバー的な作品】って、
どうしても『好き』&『嫌い』と『特に興味ない』が分かれるんですよねーw
『面白いクロスオーバー作品』って
実は『クロスオーバーしなくても面白いお話』の作りである事が多いw
きっとお話の『一つの要素』であって『全て』じゃないからだと思う。

商業作品だと売り上げは絶対に大事だし。
「クロスオーバー」=『その作品数だけのストライクゾーン』という
圧倒的な『射程範囲の広さ』は魅力的ですよねw

ただ『面白いクロスオーバー』は
それだけ『複数の作品に精通してるスタッフ』をいかに確保するかだし。
メッチャ大変だよね…アニメ作るって共同作業だし…絵もお話もコンテも…

「プリキュアオールスター」映画も見てて思うが
『作り方一つ』で映画の面白さは大分違います。
もう『プリキュアが多過ぎるから、あえて活躍キャラを絞る!』
『むしろプリキュアはサブキャラでストーリー的メインは映画オリジナルキャラで!!』
――とか割り切って作る方が大体面白いw

結果的にダラダラしなくてイイよ!!!!!

そういう意味だと映画「遊戯王・超融合」は
ザックリとそれぞれの役割を割り切って作っていたのが男らしくて面白かったなー!!

結局、安易な媚びよりも『遊戯王らしさ』を前面に
やってらしたのが「超融合」が面白かった秘訣だと思いますね。
短い上映時間内で無駄無く格好良い遊戯王らしいストーリー展開♪

まあ『媚び』とか『萌え』とかは『同人』でやればイイじゃないw

『公式がやる仕事じゃない』とかいうと昨今のアニメらしくないのですけどねw
昨今は視聴者に優しい作品が多いから恵まれてるなぁーっと思いますね。

でも私がハマる作品って、そういう『オタに優しいグッズ』が出ないのが多いけどw

「キッズアニメ」はよっぽどじゃない限り「大きなお友達向け」グッズは出ないのだよw

プリキュア映画のミラクルライトとか、大人貰えないってどういう事なんですかー!!!
「ライトを持ってない人は心の光で応援せよ!!」と公式から言われるのがまたw
子供の頃にキッズアニメ映画に行きたかったなw

「売れる作品」と「面白い作品」はイコールじゃないけどさ
『商業作品』だと売れないと『次へ』と続かないから、
ある程度その作品が認知されて、
売れて続いた安定の中で「色んな面白さ」を作って頂けたらいいなーっとね。
その作品のファンは日々思っているのですよねー☆

自分の好きな作品なら常に
「この作品のファン増えろー!!この作品をもっと見ろー!!」と思いますよねー♪

最近のアニメだと私は
『「ヒーローバンク」メッチャ面白いから見る人増えるのだー!!』
と勝手に念波を発してみたりするものw

「遊戯王DMのファンもっと増えろー!」とかいつも思うよw

-------------------------------------------------------------------

こんな事をいつも思ってるみたいですw
2014年06月18日 (Wed)
そんな訳で夏コミックマーケット当落通知が我が家にもやってまいりました!!

結果……

今回は「抽選漏れ」の【落選】でした☆

ショボーン…(´・ω・`)ショボーン……

まあ、こればっかりは毎回ある事だし、しょうがないのですよねw
夏コミ受かった同人戦士の皆様、私の分まで楽しんで来て下されー!!

まあね…やっぱり「今年は夏コミサークル参加出来ないんだなぁ~」っと
実感が湧いて来ると、やっぱり切なくもなりますよね……w

まあ、取り合えず落ちたイベントよりも参加するイベントを頑張っていくぜ!!

次回参加の7月20日の「デュエル★パーティ3」に向けて頑張るぞー!!
とりあえず、早く小冊子を製本するぞ★
Prev6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  →Next
ツイッター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
最新コメント
[10/01 こはくもなか]
[09/28 みゆ]
[09/28 みゆ]
[11/07 シンクロフェザー]
プロフィール
HN:
こはくもなか
性別:
女性
職業:
オタク同人・腐女子
趣味:
オタク活動全般
自己紹介:
アニメ「遊戯王DM」の『海馬瀬人』と、CPなら『闇遊戯×表遊戯』好きな同人女です★
基本的に「好き合ってるCPなら性別気にしませんw」
ドール・フィギュア・ミニチュア等の立体系オタでもあります。
pixiv☆